2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 鈴木潤子 4歳5歳あおあかしろ園庭遊び朝の会 繋がり かぜグループの朝の会は、あか・しろ・あおぐみで、開催場所(部屋)が決まっている。「朝の会が始まるよー」の声を聞くと、一斉にそれぞれの場所に向かって走り出す姿に、子どもたちの中に、所属意識が芽生えてきているのを感じる。 […]
2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 小西大輔 2歳3歳4歳5歳あおあかしろ 小さき者たち 朝、保育園に出勤すると、ひなたちゃんが駆け寄ってきた。 ひなた「先生!!『かが』がいたからやっつけた!」 その掌を見ると一匹の蚊が潰されていた。『かがが』ではなく、『蚊が』だったのだ。いかにも子どもらしい言い間違い […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 吉村渚 4歳5歳あか 衣装作り 少し間が空いてしまったが、ついにホラー映画の準備を本格的に始めようと思っている。 昨日の朝の会で、子どもたちと映画公開までに準備をしなくてはいけないことを確認した。昨日の時点でとりあえず上がったのは、衣装作り、映画撮 […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 吉村渚 4歳5歳あか がんばれ! てるてるぼうずフェスタ 今年度に入ってから、毎月いずみで地域の方々と一緒に、イベントが開催されているのをご存知だろうか。月によって内容は変わることもあるが、ピアノの演奏や、編み物教室、焼き菓子や野菜の販売などもしており、誰でも立ち寄れるので、 […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 小坂葉月 1歳あおあか写真集室内遊び食育 どんな感触?どんな匂い? 人参を洗ったり、玉ねぎの皮をむいた。よく食べる身近な野菜だが調理前の姿は見たことがない子が多く、おそるおそる触る子も。 人参は持ちやすく、水遊びの感覚にも似ているのか喜んで洗われていた。玉ねぎは匂いに気付き’’くさい […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 岩田彩華 3歳4歳5歳あか はのはなし 6月4日は虫歯予防デー。なので今月は歯科検診もあった。そして今日は看護師による歯の話。 いつもは、身長や体重を測ってくれる中川先生が、今日は話しに来てくれたことに、少しソワソワしている子どもたちだったが、紙芝居仕立て […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 臼井彩子 あか梅の実 重いのはどっち? 朝の会で、給食の佐藤先生が絵本を読みに来てくれた。絵本の名前は、「わたし、ぜったいたべないからね」。この絵本に出てくるスープが、明日のおやつに出るからだ。 絵本の読んだ後、佐藤先生から梅の収穫をお願いされた。今年は梅 […]
2022年6月10日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 臼井彩子 あか製作 素材を組み合わせて 昨日作った折り染を使って、製作の続きを行った。 最近のあかぐみの子どもたち、折り紙を使った作品作りに夢中になっていたり、絵の具での描画に興味を持って取り組むことを知っていたので、今日の製作は、様々な素材や技法を組み合 […]
2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 須藤由実 1歳あおあか写真集園庭遊び スリルをも楽しさ?! 転ぶかな?尻もちつくかな?とドキドキしながら見守る保育者。そんなことには、おかまいなしの子どもたち。“登りたい”、“滑りたい”という思いに勝てるものはない。
2022年6月9日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 吉村渚 4歳5歳あか 折り染め 今、もりの部屋やはらっぱの壁面に、子どもたちが海や森の世界をイメージして、そこに、折り紙や画用紙などで想像するものを作り、飾っているのにお気づきだろうか。図鑑などを参考にしながら、その製作に熱心に取り組んでいる。 そ […]