マーマレード焼き
今日のレシピ「鶏肉のマーマレード焼き」
鶏肉の照り焼きの砂糖をマーマレードジャムに変えると、柑橘の爽やかな香りの照り焼きに。
蒸し暑くなるこれからの季節に美味しい一品。ぜひ作ってみてください。
材料4人分
- 鶏もも肉 400g
- しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- マーマレード 大さじ2と1/2
- サラダ油、塩 適宜
作り方
- 鶏肉は皮面に、フォークを数箇所刺して穴を開け、軽く塩をふり食べやすい大きさに切る。
- 調味料を全て混ぜ、1を揉み込み、10分ほど漬ける。
- フライパンを熱し、油を引いて、漬け汁を切りながら入れて中火で皮面から焼く。
4. ひっくり返したら、蓋をして、中心までよく焼く。
5. だいたい火が通ったら、余った漬け汁を加え、絡めながらよく火を通したら出来上がり。
♪園では、スチームオーブンで200℃で10分焼いています。
♪生の鶏肉にはカンピロバクターという食中毒菌が存在するので、よく加熱して、触った手はよく洗いましょう。