2023年4月21日
 今日は「あおぐみの時間、始めるよー」と伝えると、すぐに「先生、きゅうり買いに行かないの?」と尋ねられた。それは、先日みんなで決めたあおぐみのプランターで育てる野菜のことだ。 また、別の男の子の手には、その時に書き留めて […]
2023年4月20日
 朝の園庭遊びの時、「気持ちよさそう。」と鯉のぼりを見上げている子がいた。緩やかに吹く風に鯉のぼりが揺れていた。朝から晴天で暑く、吹く風を心地よく感じていたのだろう。  今日は、先日製作した鯉のぼりをパークセンターに届け […]
2023年4月20日
 園庭に出ると、あおぞらの女の子4人が、満面の笑みで手を繋ぐ姿が目に入った。目が合うと、保育者が尋ねてもいないのに「(これから)4人で遊ぶのっ♪」と言って駆けて行く。 何とも微笑ましい朝。  その少し後で、泣きながら保育 […]
- 年齢
 - 4歳
 
- グループ(クラス)
 - あお、あか、しろ
 
- タグ
 - 散歩
 
2023年4月19日
 園庭の鯉のぼりも、気持ちよさそうに青空を泳いでいる。  今日はとりとあおぞらのみんなで毎年恒例のパークセンターの鯉のぼり製作を行った。真っ白な鯉のぼりに模様や絵などを、子どもたちが思い思いに描いたものがパークセンターの […]
2023年4月18日
 今年も、この季節がやって来た。園庭を優雅に泳ぐ、鯉のぼり。 縦ではなく横並びに、それも大小様々な鯉たちの集まりに、今年も「なんとせいびらしいのだろう…」という思いが湧き起こる。多様性がこの鯉のぼりにも現れている気がした […]
2023年4月17日
 今日はテラスで製作活動を提案した。製作の内容を伝えるためホワイトボードに絵を描き始めると口々に「わかったわかった!!」「日本の国旗?」などと声が上がる。「確かに日本の国旗にも見えるね!でも残念〜!」ともう1つ丸を書き足 […]
- 年齢
 - 4歳、5歳
 
- グループ(クラス)
 - あお、あか、しろ
 
- タグ
 - 製作
 
2023年4月15日
今日は土曜日。外は雨。朝一番のお部屋は、はなぐみ保育室であった。乳児と幼児が一緒に過ごす。  あたりまえだが、年齢関係なく交流が始まる。はなぐみさんの言葉を聞き取り、「ママ、行っちゃったって言ってるのね。」「ちっちゃな手 […]
- 年齢
 - 2歳、3歳、4歳、5歳
 
- グループ(クラス)
 - あお、あか、しろ
 
- タグ
 - 室内遊び
 
2023年4月14日
 空を見上げると、春の陽気に乗って気持ち良さそうに雲が流れている。そんな春の園庭は子どもたちの笑い声でいっぱいだ。  倉庫にしまっていた大きな風船を出すと、一斉に子どもたちが集まってきた。室内で遊んでいた子どもたちも「風 […]
- 年齢
 - 3歳、4歳、5歳
 
- グループ(クラス)
 - あお、あか、しろ
 
- タグ
 - 園庭遊び
 
2023年4月13日
 4/1から今日まで「あおぐみの時間」で、毎日10分程は顔を合わせてきた子どもたち(と担任)。今日は新年度が始まってから初めて、給食までの時間を「あおぐみ」で過ごした。  いつもと変わらず、朝は製作コーナーに集まる。 園 […]
- 年齢
 - 4歳、5歳
 
- グループ(クラス)
 - あお
 
- タグ
 - 園庭遊び、泥団子
 
2023年4月12日
 今日はあおぞらでロケット公園に散歩に行った。天気も良くほとんどの子どもが半袖で、「夏みたいだね。」と声が上がる。  公園に到着するとアスレチックやジャングルジム、砂場など各々の好きな遊びを始める。草むらを覗き込んでいた […]