2023年11月29日
散歩先でどんぐりを見つけた子どもたち。自然豊かな環境で日々を過ごしていると、落ちているどんぐりにも見向きもしないことが多かったのだが、どんぐりバックを作ってからは、「あっ、どんぐりみーつけた!!」と、どんぐり拾いに夢中 […]
2023年11月29日
園庭で、今日も四つ葉のクローバーを探し始めてしばらくすると、「ねー、先生、畠山先生やめちゃうんでしょ…」と尋ねられた。「うん。明日で最後。寂しいよね…。」と答えると、「じゃー、四つ葉プレゼントしよう!ありがとうって渡す […]
2023年11月17日
今日は雨。そんな日は、なんだかゆったりと時間が流れる気がする。木の部屋に集まり、今日はそれぞれが好きなことをして過ごそうかと提案してみる。 ここのところ散歩に出かけたり、オーナメント作りに夢中になったりとかなり活動的 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 室内遊び、製作
2023年11月8日
昨日、都心の11月の最高気温を、100年ぶりに更新したとのニュースを耳にした。秋はどこへ行ったのだろうと思いながらも、朝夕の冷え込みはじわじわやってきている。 そして、保育者には気になることが一つ。玄関に飾られた色水 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 散歩、製作
2023年10月30日
一度保育室に集まり、恒例の「クイズ!誰がお休みなのか」で確認した後、園庭遊びとテラスでは「散歩バッグ作り」を開始。 「バッグ作る!」と、準備をしている保育者の横で、製作途中の自分のバッグを手に待つ子が数人。材料を置く […]
2023年10月30日
理事長先生から頂いた柿を食べた。散歩先で見る柿はまだ青かったり、木の上になっているので、こんな間近で枝付きで見て触れて、子どもたちから引っ張りだこになった柿。触った瞬間「みかん!!」「ツルツル」「カニ!!」「これ柿?」 […]
2023年10月23日
明日の芋掘り&おにぎりの日を楽しみにしている子どもたち。さらに30日にはクッキングを予定していて楽しみも盛り沢山なのだが、さらに今、お祭りの準備が進行中。今日も集まると明日の持ち物を確認をした後、早速準備に取り […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- お祭り、製作
2023年10月16日
ハロウィンの10月。いつからこんなにハロウィンを身近に感じるようになったのか、はなぐみでも少しづつ部屋がハロウィンカラーに染められていく。今日はコウモリ作り。 花紙を使って羽を作る。先月、花紙を丸めてブドウを作ったこ […]
2023年10月3日
アイスクリーム屋さんのアイスクリームに添えるクッキーや、木の部屋でのフェルトのソーセージ作りなどで、「巻く」という動作を楽しむようになってきたので、これをもっと楽しめないかなぁと考え、トンボのメガネを作ることにした。 […]