2022年4月26日
 「ダンゴムシいたんだよ!」「見つけたんだよ!」「ここにいるんだよ!」と教えてくれた子どもたち。一緒に飼育ケースを覗き込むと、枯れ葉の影にダンゴムシが1匹。そして、ワラジムシが2匹。  「いた!!」「ここ!」興味深そうに […]
2022年4月25日
 「なに?これ」一枚の紙を見て発した言葉。  最近、春の花とともに、アリやダンゴムシといった生き物についても興味を示している子どもたちの姿が増えている。その紙は、新しくレイアウトを変えた保育室内に、自由に見ることができる […]
2022年4月21日
 今年もついに、現れた。  悠々自適に園庭を泳ぎ回る、10匹以上の鯉のぼり。色も大きさも様々な鯉たちが、太いロープでひとつになる。  私はこの鯉のぼりを見るたび、「なんて『せいび』らしいのだろう…」と思う。従来の型にはは […]