2022年10月25日
日々続いている壁画製作。壁に留まらず天井までもが海と化し、そこにも生物が漂っている。最近は、スズランテープを使ったクラゲ作りが人気だ。 先日、とりの女の子たちがクラゲを作りの中で、その触手を長くすることにこだわっていた […]
2022年10月5日
金木犀の香りや園庭を飛ぶトンボに、秋を感じる今日この頃。 例年、この10月は、年中児と年長児で芋掘りに出かけるのが、恒例行事。年中の子どもたちには初めての芋掘り。そのイメージが湧きやすいように、そしてさつま芋への関心 […]
2022年10月3日
朝の会で海の話が話題に上がると、「口の中で赤ちゃんを育てる魚がいるらしいよ。」「ウミガメの卵はたくさん産まれるんだよ。」「海の氷の下は凍っていないんだって。」「氷の上でスケートをしたら楽しそう。」などなど…。知っている […]
2022年9月30日
先日、海の生物を天井から吊るしてみたものの、その場所も限られており、今後製作物が増えていったらどうしようかと考えていた。(9/28) その対策として、天井に紐を張り巡らせ、そこから吊るせるようにしたらどうかと試してい […]
2022年9月28日
先日、虹色の魚のお父さんの着色を終え、今日はそれを切り抜く作業を行なった。切ってみると、裏が真っ白なことに気が付いた。このまま吊るしたら裏側が寂しいのではないかという意見が出て、裏も虹色に塗ることに。 それぞれが好き […]
2022年8月26日
午睡時、子どもたちは海の壁画を見上げながら眠りについている。 そして、先日こんな声が聞かれた。 「海がいっぱいでもう貼れないね…。」 保育者「海をもっと広げることもできるよ。ほら、ここのサメの部分、海を広 […]
2022年8月23日
今日も空の壁画を広げてみた。休み明けの子が「何これー?」と集まってくると、それを作った子たちが「空だよ!」「虹の橋だよ!」「ふわふわで気持ちいいからさわってごらん!」と説明を始める。 虹の橋は、その上を実際に歩けるこ […]
2022年8月18日
今日は朝から雨で、午前中は保育室で過ごした。 先日作った「空」の壁面。雲に見立てて綿を貼り付けたものの、接着の具合が気になったので、確かめてみることにした。 大きな模造紙をパッと開いた瞬間、それを目にした子どもたちが「 […]
2022年8月16日
先日、色を塗った空の上に何を作ろうかと子どもたちと相談すると、「鳥」「ちょうちょ」「かみなり」など、様々な意見が出たが、「にじ」という意見に賛同する声が多かった。 そこで、「まずは虹を作ろう!」ということになり、材料 […]
2022年8月12日
朝のにわか雨もやみ、夏の日差しの中、プールを満喫。うみぐみのプランターからはキュウリやトマトが収穫でき、うみぐみの子どもたちが塩揉みをして、かぜグループみんなで堪能した。暑い夏に水遊びと夏野菜を満喫。これぞ夏の醍醐味。 […]