しいたけクッキング

年齢
0歳
ポンポン筆

 先日、アトリエ前ではなぐみさんが、タンポを使って描画を楽しんでいた。あかぐみの子どもたちも何人かが一緒に参加していたのだが、いつも使うタンポとはどこか違うタンポ。  角田先生によれば、「以前、研修でこのポンポン筆を知っ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び絵の具遊び製作
滑り研究会

 しろぐみの時間になると、みんなが揃うまで雑談をして待つ。和やかな時間が流れる。今日も、テーブルに足を乗せているあおぞら(4歳児)の子どもに「テーブルには足を上げないよ。」と教えるとり(5歳児)の子ども。みんなの前で言わ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
何に見えるかな?     

 朝の時間、折り紙を用意してみると「私もやる〜!!!」とすぐに数名が集まってきた。まだあまり触れたことがないので、まずは自由にと様子を見ていると「見て〜、四角になった!」「三角できた〜」と折ったところが形になることに気が […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
道路

 あおぐみが集まる木の部屋に貼っていた模造紙2枚。絵の具で道路を描き、しばらくそのままになっていた。その道路に車や標識、バイク、秋の木等々、それぞれがそこに足したい物を思い描き、伝え合う姿もあった。  朝の時間、白バイの […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
室内遊び
秋に触れて

年齢
0歳1歳
タグ
散歩
いつの間にか

 どんぐり砦の砂場側の側面の棚には、また続きができるようにといろいろなものが置いてある。その棚にあったものを手に走り回っている友だちとぶつかると、「ちょっと、やめて!ここはお家なんだから!」と声を上げる。その子にとっては […]

年齢
3歳
絵の具の感触

年齢
0歳
上柚木公園へ

 秋晴れの気持ちの良い日だ。こんな日は、紅葉を見ながら外で思いっきり遊びたい!と朝から考えていた。「あかぐみで遠い距離を歩く散歩に行きたいな。」と保育者が呟くと、「いいね、遠いところには、あおぞらの時に行ったよ。上柚木公 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
散歩
新たな計画

 朝、保育室に入るなり「先生〜、来て来て。」と連れて行かれ先には、かわいいキノコが。先日、子どもたちと一緒に準備したキノコ栽培キットの「えのき」の菌床から、えのきの赤ちゃんが顔を出していたのだ。  みんなで覗き込み、「い […]

年齢
2歳
タグ
散歩