あか

念願の

 給食でスイカが出るたびに、「先生、まだスイカ割りしないのー?」と声を掛けられていた。聞けば、去年の楽しかったスイカ割りが忘れられないのだという。とりの子どもにいたっては、「私たちは最後の夏なのに。」なんて言葉も聞こえて […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
野菜スタンプ

 子ども「先生!裏庭に行こうよ!バッタやトンボがいるかもしれない!」  朝、園庭で虫取りをしていると、もしや裏庭の方がと気が付いた子どもたち。早速、裏庭へ行ってみると、  子ども「ピーマン大きくなってる!取ってもいい?」 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び絵の具遊び
土粘土をもう一度

 今日は久しぶりのこいち先生の造形の日。久しぶりにこいち先生に会うと、「今日こいっちゃんの日?!やった〜!」とワクワクを隠せない様子だった。  今日はテラスでの活動。製作コーナーに眠っていた土粘土をテラスへと運び出し、敷 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
造形活動
新たな出会い

 9月に入って初めての登園日。今日から新しい仲間があかぐみに入って来た。先週、一足先にそれをみんなに伝えると、  子ども「前に遊びに来たことがあるお友だち?」  子ども「ジスターが上手な子じゃない?」  子ども「あっ、覚 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び
たくましさ

 自転車並みのスピードでゆっくりと進んでいる台風10号。八王子市から「臨時休園等の対応の指示」の通達や、電車が止まって出勤が難しい職員も出たりと、その影響の大きさに驚きながら大人たちは朝からバタバタとしていた。  そんな […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
配達へ

 玄関に「よろしくの棚」がある。そこにあった封筒と一緒に、宮上小学校と多摩なかよし幼稚園に手紙を配達して欲しいと、園長先生からの手紙が添えられていた。誕生会の後、あかぐみのみんなにそのことを伝えると、  子ども「知ってる […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
散歩
こんなことしたよね

 「あかの時間になったら、あかの部屋に行こうね。」と声を掛けると、「あかの時間する?やったー!」「発表したいことがある!」と子どもたち。クラスへ行く道中も、「お休みの時に行ったこと発表したい!」「あかの部屋で遊びたい!」 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び
新聞紙リレー

 最近、あかぐみの子どもたちが『新聞紙テント』を作る姿を見かけ、新聞紙を取り入れた活動をしてみたいと思っていた。  今日の天気は良かったのだが、しばらくすると雨との予報。プールは断念し、その代わり、身体を動かしてリフレッ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び
色付きカプラ

 先月、「色付きのカプラで、もっとすごい作品を作りたい」という強い思いを、園長先生を呼んで自分たちの作品を見せながら伝えていた。  そして、「いつ届くのだろう」と待っていたカプラがつい先週届く。それからというもの、「今日 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
アイス屋さん

 保育室に入るとカプラで遊ぶ子どもたちがいた。「何をしているの?」と声をかけると「街を作っているんだよ。」とのこと。カプラで作ったピンクの木を指差し「この木は毒があるから触らないほうがいいよ。まあ私は平気だけどね。」と言 […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び