あか

天気の部屋

 ある日のこと。保育室の片隅に落ちていた青いすずらんテープを拾い、「先生、これもったいないよねー。」と持ってきてくれた子がいた。  「本当だね。」と返すと、しばらく考えて頭の上にすずらんテープを持っていき、「先生見て〜雨 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
天気製作
車人形

 今日は、光明第八こども園から『車人形』の公演にご招待頂き、とり(5歳)の子どもたちが出かけることに。  出発前に、「車人形」とは何か、どのような態度が相応しいのかを子どもたちと話をする。  「車人形ってどんなものかな? […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
お散歩伝統芸能地域交流
あおぞら外の日

 外の日を終えてから「もう1回外の日をやりたい。」という声があがっていたので、あおぞらの子どもたちに相談してみると、「虫リレーをしてみたかった。」「宝探しもしてみたい。」「あおぐみは猛獣狩りゲームをしたよね?」と他のクラ […]

年齢
4歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
最高のケーキ

 今日は、待ちに待ったお花ケーキ作りの日。なんと、あかぐみ全員の登園!保育者も嬉しくなる。朝から、「お花ケーキ早く作ろうよ!」「何を準備する?」「昨日の買い物は全部給食室にあるよね。」「ホットプレートはどこにある?」「ぼ […]

年齢
4歳
グループ(クラス)
あか
タグ
食育
何を買うの?

 明日はいよいよお花ケーキ作りの日。今日はケーキ作りに必要な材料を買いに出かける。  昨日のあかぐみの時間に、佐藤先生と必要な材料の話をしたので、あらためて確認してみるとみんなバッチリ覚えていた。  子ども「『生クリーム […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
買い物
どうして?

 昨日の芋畑でのこと。  子ども「どうして、そのままのサツマイモは白くて、甘くないの? サツマイモを火につけると黄色くなって甘くなるのはどうして?」  サツマイモ畑の伊藤さん「生のままで食べたことあるのかな?」  子ども […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び製作
そんなに遠くなかったよ

 待ちに待った芋掘りの日。天気にも恵まれ、「雨降らなくて良かった!」「おにぎり5個も持ってきたよ!」「大っきい芋掘りたい!」と意気込みながら登園してきた。  伊藤農園までは、普段の散歩よりもずっと長距離を歩かなければ辿り […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
おにぎりの日お散歩芋掘り食育
確認しよう

 今朝は、「明日は芋掘りだね」「おにぎりの日が近づいてきた!」と期待感あふれる言葉が飛び交っていた。  あかぐみでは、まず「さつまいも」の絵本を読む。「さつまいもは種ではなく、苗から育っていく」「さつまいもの中は生だと白 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
どんぐりの種類

 9/26、10/11にどんぐりを拾った時、どんぐりカードを見ながらそれぞれの特徴に気づいたり、帽子の大きさや形が違うことに興味を持つ子も多かった。そこで、どんぐりを種類別に分けて、それぞれがなんという名前のどんぐりなの […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
伝えたい

 今日は、10月の誕生日会の後、散歩へ行こうということになった。  保育者「今から出発だとあまり遠いところにはいけないんだ。どこにしようか?」  子ども「ロケット公園がいい!」「神子沢公園がいい!」「山がいい!」「内裏谷 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
散歩