あか

炊き立て

 今日は「炊飯の日」。この日は、給食のご飯を自分たちで炊いて食べる。  本来なら、炊きたてのお米のツヤツヤとした様子を見てみたり香りを嗅いだりして、「炊き立て」を感じて欲しいのだが、どうしてもクラスの活動中だったりすると […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
ルール

 今日は、学年で過ごす日。みんなの顔が見えるように丸くなって座ろうと伝えると、座っている子の前に腰を下ろしてしまう子もいて、なかなか丸くなれない。そんな時、「手を繋いでみたらいいんじゃない?」というアイデアで自然に輪がで […]

年齢
4歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
作戦会議

 ジリジリと肌が焼けていくかのような暑さ。「またプール入れないね。」「暑すぎる。」と残念がる子どもたち。最近は、思い切り体を動かして遊べる時間が少なくなってしまっているので、ホールでリレーとカードめくりゲームをすることに […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び
ハズレの椅子

 今朝、大型ブロックを色別に積んで数えている二人を見かけた。各色がいくつずつあるのかを数え、それを均等に使いながら左右対称のものを作っているようだ。  「対称って知ってる?」と声を掛けると、「対称?」と不思議そうに首をか […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
空気砲から

 あかぐみで、やりたいリストに上がっていた空気砲作り。「作ってみよう!」と話すと、「やったー!」「ダンボールカッター使える!」「楽しみにしてた!」と歓声が上がった。  サイズが違う箱を用意し、グループごとで好きな箱を選ぶ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び製作
歌の大お姉さん

 今日は「歌の大お姉さん」と一緒に「うみ」を歌った。馴染みのある曲で、すぐに一緒に口ずさむ子どもたち。  歌を聴いた後は、クラス毎にそれぞれ「大お姉さん」が入って一緒に歌う。近い距離で会話もしながらだが、子どもたちの表情 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあか
タグ
室内遊び
今度は一緒に

 先週の土曜日のせいびまつり。天気が心配だったが、無事に開催することができた。  保育者が「お祭りどうだった?」と投げかけると、「楽しかった!」「かき氷美味しかった!」「雨が降らなくてよかった!」と振り返りながら、子ども […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あかしろ
タグ
室内遊び
スタンプ遊び

 先週、関東地方でも梅雨明けし、厳しい暑さが戻ってきた。今日は朝から外遊びはできず、室内で過ごすこととなった。  給食室から頼まれたとうもろこしの皮むき。張り切っているものの、皮がついているとうもろこしを初めて見る子もい […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び絵の具遊び
夏が来た

 朝からあちこちで蝉の鳴き声。「先生!網ちょうだい!」という声に園庭に出ると、虫取り網を収納するアトリエ前で何人もが待っていた。そして虫取り網を手にすると、「あっちに行こうぜ!」「先生も行こう!」と一斉にスロープを上がっ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
大変だ

 昨日膨らました風船をはりこにしてみよう!とあかの時間が始まった。  子ども「昨日の風船に貼っていく?できるかな?」  保育者「できると思うよ。ボンドをつける時、小さい入れ物と大きい入れ物とどっちがいいかな?」  子ども […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び製作