2025年3月8日
登園した子どもたちは、ブロックや折り紙など別々の遊びを楽しんでいた。「今日はみんなで遊びたいものがあるんだ〜!」と声をかけると、「何々?」と興味津々の子どもたち。「アルミホイルにホワイトボードのペンで好きな絵を描いて、 […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
2025年3月7日
今日はお別れ会。あおぞら(4歳)の子どもたちが、とり(5歳)の子どもたちを思いながら企画した。 少し前から、準備を進めていたあおぞらの子どもたち。内容はどうするか、どんなプレゼントなら喜んで貰えるかとみんなで相談し、 […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- お別れ会
2025年3月6日
卒園式で歌う歌を口ずさんだり、卒園までの日を数えたりと、卒園式に向け期待感も高まっているようだ。「卒園式が終わっても、3月31日まではまだこども園に来てもいいんだよね?」「それなら寂しくないよ。」という言葉に保育者の方 […]
- 年齢
- 5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 食育
2025年3月6日
いよいよ明日、とり(5歳児)を送る『お別れ会』。これまでにインタビューの内容や司会者、とりとあおぞら(4歳児)とうみ(3歳児)で楽しめるゲーム、プレゼントなどを秘密の会議で話し合ってきた。 どんなお別れ会になるのだろ […]
- 年齢
- 4歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- お別れ会
2025年3月5日
一昨日に作った宝箱を使って、宝探しをすることになっていた。出来上がった宝箱を見て、「早く宝探ししたいな。」「宝箱があるか、毎日見てたんだよ。」と登降園の時に確認するほど、楽しみにしていた子どもたちだった。 保育者が言 […]
2025年3月4日
春の暖かさが顔を出したり、引っ込んだり。まるで冬と春がかくれんぼをしているような気候。 今日はあまりの風の冷たさに、室内に暖をとりにくる子もいた。そんな中、「寒い時は走ればいいんだよ!」とあおぞら(4歳)の男の子たち […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- お別れ会、卒園式
2025年3月3日
ひなまつりの曲をピアノで弾くと、「知ってる。」と立ち上がって歌い始める子どもたち。歌詞にある「赤いお顔の右大臣」というのが気になり「どこにいる人?」と言うので、すぐに雛人形を見に行く。ひな壇の前で歌いながら、人形や道具 […]
2025年2月28日
昨日、決まらなかった証書のもらい方について話し合うことになった。話だけではなかなかイメージできないので、実際にやってみることに。初めてだったので、希望者の数名でやってみると、「僕もやりたい。」「私もしたかった。」と声が […]
- 年齢
- 5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 卒園式
2025年2月28日
先日の散歩に引き続き、今日はうみ・あおぞらでゲームをして遊んだ。 お散歩の時には、あおぞら(4歳)がうみ(3歳)の子どもたちを気に掛けてしっかりと手を握ったり、遊びを伝えたりとリードしていた。 今日はどうかなと見守 […]
- 年齢
- 3歳、4歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 室内遊び
2025年2月27日
「先生、今日も歌おうよ。」と、みんな卒園式にと決めた歌を気に入っている。歌詞に「ね、おじいちゃんになっても、ね、おばあちゃんになっても」というように、「ね」と歌いながら友だちと顔を見合わせたり、肩を組んだり、温かな雰囲 […]