あお

それぞれの色

 今日は、あか・あお・しろのみんなで中の日ごっこをすることに。  あかぐみ『あかぐみランド』  しろぐみ『しろぐみパーティー』、  あおぐみ『忍術学園』  その名称もそうだが、それぞれ内容や構成、雰囲気に、各クラスの色が […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
中の日
中の日ごっこ

 今日は、あおぐみの忍術学園にしろぐみのみんなを招待した。  それをみんなに伝えると、いつもよりなんだかせかせかと動いている。保育者もこれもあれもと少し焦り出してしまっていたのかもしれない。中の日を「本番」とは表したくな […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおしろ
タグ
中の日
当たりとはずれ

 「15(日)が、中の日だよね!」と、保育者の顔を見るなり確認する子がいた。中の日がゴールではなく通過点なのだと思いながらも、保育者も少しソワソワ。少しでも不安が少なく、いつも通りの姿でお家の人と一緒に楽しめたらと思って […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
中の日
話し合いを重ねて

 昨日は、中の日当日と同じ環境で遊んでみたのだが、みんなの気持ちはどうだったのだろう。イメージがつきやすかった者、さらに想像が膨らんだ者、少し広い環境に緊張した者もいたのではないかと、子どもたちそれぞれの姿を見て感じた。 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
中の日
春の足音

 駐車場横の梅の蕾が綻び始めていることに気がつき、子どもたちに声をかけると、 子ども「知ってるよー。それに、砂場の裏のはもう咲いているよ!」 驚く保育者を見て笑う子どもたち。春が待ち遠しいなんて言いながら、よっぽど子ども […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
当日のように

 今日は、中の日当日と同じ環境で遊ぶ日。  「今日は、2月6日(むいか)だね。」という保育者の声に、「あっきーの誕生日だよ!」という子が。まず最初に歌でお祝いしようとウクレレを弾き始めると、前奏と出だしのいいタイミングで […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
中の日
どうする?

 今日の忍術学園の準備は、先日数人が作った隠れ家の紹介から始めた。  見せかけの床に隠れる予定の二人が作ったその模造紙を、寝転んだ上からかけてみると、姿は全く見えなくなった。それを見ていた仲間から、「いいね!でもさ、色が […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
中の日
ハサミの持ち方って?

 昨日の夕方、はなぐみ(2歳児)の保育に入った時に、ふと思ったことがあった。  その子は、きっとまだハサミの経験が浅い。それでも作りたいものがあって、一生懸命に画用紙を切っていた。手元に目を向けると、ハサミの穴に全ての指 […]

年齢
2歳3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び製作造形活動
それいいね!

 色々なアイデアが湧き出る忍術学園について、今日は一度みんなで確認しながら整理してみることに。  「忍術は、何があるんだっけ?」という問いかけに対する子どもたちの言葉をボードに書き出していくと、イメージは同じでも名称が違 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
中の日
宝探し

 今日は土曜日、お馴染みのメンバーで過ごす1日。登園すると、すぐに遊びを見つけて思い思いに過ごす。一人でブロックに夢中になる子もいれば、実習生に絵本を読み聞かせてもらう子、友だちと一緒に工作をする子もいる。  先日、子ど […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び製作