園庭遊び

自慢の車

 一階へ降りてすぐに、車を作るんだと意気込むうみさん(3歳児)。それぞれが思い思いの車を作ろうと、奮闘していた。  保育室のいろいろなところから材料をかき集めていると、「今日は竹串がない」「竹串がないと車が作れないよ」と […]

年齢
3歳5歳
タグ
園庭遊び室内遊び
いつか二重跳び

 数日前、縄跳びをしている子どもたちに『二重跳び』を見せると、「先生凄い!やってみたい!でも、先生みたいにはできないかな…。」と自信がない様子。保育者も子どもの頃は出来ずに悔しかったことや、毎日練習を続けてできるようにな […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び
ごっこ遊び

 子どもたちにとって「ごっこ遊び」とは、自分の生活の中で見たものや経験したことを再現して楽しむだけでなく、友だちとイメージを通してつながる楽しさや、役になりきる中で、順番を待ったり譲り合ったりといった経験なども重ねていけ […]

年齢
2歳
タグ
ごっこ遊び園庭遊び室内遊び
あっ!

 木の馬の上に置いてある板を動かしながら「先生、これ、ガタガタしてるんだよね…。危ないからさー。」と不安定な板をどうにかしようとしている場面に遭遇した。「どうしてガタガタしてるんだろうね?」と尋ねてみると、「高さが違うか […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び
凧あげ

 子ども「お休みの時に、凧揚げしたんだ!龍のすごく高くまでお兄ちゃん飛ばしたんだよ。」  子ども「私も凧あげしたよ。私は、ビニール袋で作ったの。自分で作ったのも飛んだんだよ。」  保育者「ビニール袋だったら、あかぐみでも […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
園庭遊び室内遊び製作避難訓練
雪づくり

 「今日も滑り台の下、氷になってたね。」「寒くなると氷ができるんだよね。」などと話しながら、砂遊びを始めていた子どもたち。スコップで穴を掘り進めてある程度の深さになると、そこに水を流し込んでいく。  「何作ってるの?」と […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び
冬の過ごし方

 今日はオオルリの会の方々が、新年初めての読み聞かせに来てくれた。日差しも暖かいので、テラスでの開催となった。「こっちで読んだら見やすいかな」「こっちは眩しいよ」と日差しの向きを考え、話し合いながら場所を決めた。  今日 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び絵本
一緒に

年齢
1歳
タグ
園庭遊び室内遊び
見えているから、見えないから

 笑顔で登園すると、「ばぁばん家行ったよ!」「お年玉もらったんだ〜!」「魚肉ソーセージ食べたの!」などお休み中の思い出話に花を咲かせていた、はなぐみの子どもたち。もしかしたら久しぶりの登園に涙する子もいるかな?なんて予想 […]

年齢
2歳
タグ
園庭遊び
お正月遊び

 「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」  登園すると、新年の挨拶が聞こえてくる。  「おじいちゃんちに行ったんだよ。いっぱい遊んだんだ!」  「おばあちゃんちで、ごちそういっぱい食べたんだよ。 […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び