室内遊び

自慢の車

 一階へ降りてすぐに、車を作るんだと意気込むうみさん(3歳児)。それぞれが思い思いの車を作ろうと、奮闘していた。  保育室のいろいろなところから材料をかき集めていると、「今日は竹串がない」「竹串がないと車が作れないよ」と […]

年齢
3歳5歳
タグ
園庭遊び室内遊び
ごっこ遊び

 子どもたちにとって「ごっこ遊び」とは、自分の生活の中で見たものや経験したことを再現して楽しむだけでなく、友だちとイメージを通してつながる楽しさや、役になりきる中で、順番を待ったり譲り合ったりといった経験なども重ねていけ […]

年齢
2歳
タグ
ごっこ遊び園庭遊び室内遊び
忍者の世界

 数日前、忍者の話題の中で、「手裏剣を持っている」という話があった。それを知っている子も多く、頷きながら会話が続いた。  子「手裏剣ってさ、投げるんだよね。」  子「なんかさ、シュッて投げて刺さるんだよね。」  保「そう […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
中の日室内遊び忍者
重さと速さ

 ボール転がし装置を作る遊びが、昨日今日と展開されている。以前使っていたビニールプールのカラフルなボールから、ゴルフボール、テニスボールと変化をしてきた。繰り返し遊ぶ中で、「重いのがいい」「大きいのがいい」と変化させなが […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
ピタゴラ装置室内遊び
忍者!

 あおぐみの時間。新年初日にも集まったのだが、お休みも多かったので、実質今日が今年初めてのクラス活動。年末年始に誕生日を迎えた二人の友だちを祝うことから始まった。  年始の6日に、新しくなったカレンダーを見ながら、3月ま […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
中の日室内遊び忍者
凧あげ

 子ども「お休みの時に、凧揚げしたんだ!龍のすごく高くまでお兄ちゃん飛ばしたんだよ。」  子ども「私も凧あげしたよ。私は、ビニール袋で作ったの。自分で作ったのも飛んだんだよ。」  保育者「ビニール袋だったら、あかぐみでも […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
園庭遊び室内遊び製作避難訓練
かるた遊び

 朝まで残った雨に運動コーナーも開けると、「もっと高くして〜。」とジャンプを楽しんだり、ボールプールの中を泳いで笑い合ったり。絵本コーナーでは保育者と一緒に絵本を楽しむ子に、ブロックコーナーでは慎重にヨーグルトカップを積 […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
一緒に

年齢
1歳
タグ
園庭遊び室内遊び
はっけよーいのこった!

 保育室の造形コーナーから、「はっけよーい、のこったのこった!」の声が聞こえてきた。見に行くと、折り紙で作ったお相撲さんと画用紙とペットボトルでできた土俵で、トントン相撲を楽しんでいる子どもたちの姿が。 子ども「わかった […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び製作
カレンダーの使い方

 2024年最後の登園日となった今日。毎月めくっていたカレンダーとも今日でお別れだ。朝の時間にレゴの動物たちで遊んでいた子に、「このカレンダー、何かに使えるかな?」とはなぐみで使っていた海のカレンダーを手渡してみる。   […]

年齢
2歳3歳5歳
タグ
室内遊び