2025年1月10日
昨夜に続き極寒だった今朝。昨日は、ブログ(1/10)にも書いてあったよう氷への興味が広がった日となり夕方、園庭に出た際にも「氷を作ってみよう!」と数人が角田先生と氷作りを行なっていた。「明日氷になってるかな」「明日楽し […]
2025年1月9日
今朝の朝おやつはバナナ。一人ひとり、好きな大きさに包丁で切って食べると、いつにも増して特別な味わいだったようで、「美味しい!」「〇〇ちゃんが切った!」とあちこちから声が上がった。 この包丁は食材はしっかりと切れるのだ […]
2024年12月26日
外遊びが大好きな子どもたちは今日も寒さに負けることはなく、元気いっぱいに外へと駆けていく。 すると、保育室前のテラスへ出た子たちから次々に「これ何?」と声が上がる。「これ」とは、テラスで靴を履く際に腰を下すすのこに貼 […]
2024年12月24日
戸外に出る準備をしていると、互いの靴下を指差したり足を出して見せ合っている2人の姿があった。靴下がお揃いだったのだ。保育者もそのことに気がつき「お揃いだね。いいね。」と伝えると、嬉しそうに横に並んで靴下を履く。 その […]
2024年12月19日
今日はうみとはなの散歩の日。玄関に集まり名前を紹介し合うと、これまでよりも「〇〇くん!!」「〇〇ちゃん!」と名前を呼び合う声が多く聞こえた。 早速、「今日はどこにお散歩に行こうか」と相談を始めると、うみの子から「はな […]