2025年2月20日
朝の時間、「先生、車しようよ。」と誘われ広いスペースに移動すると、手渡されたのは井形ブロック。ん?これが車?…と受け取りながらその様子を見て「なるほど!」と思う。車を走らせる道路作りを手伝ってほしいということだった。「 […]
2025年2月18日
「画用紙って何の時に使う?」 今日はこいっちゃんの造形遊び。「絵を描く時に使う」と子どもたちから声が上がる。保育者だって、日頃見かけるのは画用紙に描画する姿だ。 「今日はこの紙を立たせま…あれ?立たない。」と、画用 […]
2025年2月14日
今朝出勤すると、大きな窓に飾られていた「お散歩マップ」が床に落ちていた。どうやら紙の重みでテープが剥がれ落ちてしまったようだったので、付け直そうかとひとまず床に広げて置くと、数名がお散歩マップの上を歩き始めた。 よく […]
2025年2月14日
朝から満面な笑みで、「あかぐみランド、明日だよね!」「うん!」「わくわくするよ。楽しみすぎる!」「今日、みかん茶作ろうね。」「美味しくできるかな?」「今、みかん茶の看板の飾りつけちゃおうか。」と子どもたちの嬉しそうな会 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 中の日、室内遊び、製作、食育
2025年2月12日
今日は、うみの部屋のレイアウトを中の日当日ように変更した。子どもたちと場所を確認しながら棚やテーブルを移動させようとしたのだが、本人たちはブロックや影絵クイズ、トントン相撲等、中の日の遊びに夢中。「みんなのあかぐみラン […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 中の日、室内遊び、製作
2025年2月10日
いつものようにカレンダーを見て、今日の日付を確認する。「あと5日」と中の日までの日数も数える。既に1週間をきり、ドキドキやワクワク、少しの焦りや不安も抱えている保育者をよそに、子どもたち至っていつも通り。 それぞれが […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 中の日、室内遊び、製作
2025年2月7日
最近、ルールのある遊びをすることが増えてきたうみぐみの子どもたち。久しぶりに室内ゲームをしてみようとホールに集合。ゲームを始める前に、なぜルールの守る必要があるのかということを、子どもたちと話し合ったことがないと思い、 […]
2025年2月6日
「あかぐみランドはお家の人が来て、動物コンサート、ブロック博物館、とんとん相撲、みかん茶屋台があって、お家の人と一緒に作ったり、みんなと一緒に楽しむ日が、あかぐみランドなんだよね。」「中の日になりました!おはようござい […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 中の日、室内遊び、製作
2025年2月5日
中の日にみんなで『みかん茶』を飲めたら良いねと計画していて、今日はそのためのみかんを収穫した。高い場所に成っているみかんを高枝切りで慎重に切っていくと、なんと18個ものみかんが採れた。 収穫した山積みのみかんを見て、 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 中の日、室内遊び、食育