室内遊び

おひさま始まりNew!!

年齢
0歳
タグ
室内遊び
フリスビー!?New!!

 みんなが集まると、今日も宝探しをしようということになった。始まるとすぐに「ヒントちょうだい!」と言いにくる子が現れたのだが、焦らす保育者。なぜかみんなは、ままごとコーナーだけを探し続けている。前回と同じ場所を探っている […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び
一緒にNew!!

 雨が続き、なかなか外に出られない日が続いている。新入園児も進級児も、好きな遊び、楽しい遊びはないかと模索しているようにも見える。  壁に向かってカラーボールを投げる子どもたち。そこに的を書いて貼ると的に向かってボールを […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び
経験することNew!!

 昨日の朝の時間、給食室からボールに入ったお米8合が保育室に到着した。せいびでは、クラスでお米を炊く日も多い。ご飯の炊ける匂いを感じながら、食への関心や期待感が高まっていけばというねらいがある。  「お米がきたよ!一緒に […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
しろぐみの好きなことNew!!

 しろぐみの子どもたちは、どんなことが好きなのだろう。何に興味があるのだろう。まだ今は探り探りの保育者。まずは色々なことを一緒にやってみて、子どもたちの様子を見ていこうと思っている。  しろぐみの時間に春の歌を歌っている […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
室内遊び製作
より高くNew!!

 今日の集まりでは、キラキラシールをどうするかを相談し、それぞれのやりたいことを発表。  相談の結果、キラキラシールは持って帰ることに。リュックにしまいに行く前に「はい!」と手が上がり、「大事なキラキラシールがぐちゃぐち […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び
子どもたちと一緒にNew!!

 登園するとはなぐみの大きな窓から、外の様子を覗きこむ子どもたち。昨日も今日も雨。園庭の水たまりには、雨粒がいくつもの波紋を作っている。  昨日の朝の時間、保育者がそれを指差しながら「ポツポツってしてるね」と声をかけてみ […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
自覚を持ってNew!!

 新入園児を7名迎え、24名でスタートしたうみぐみ。今日は保護者から離れて過ごす子もいる。不安に涙する姿も予想していたのだが、それも杞憂だったようだ。  そんな頼もしい姿に感心しながら、きっと進級メンバーが好きな遊びに夢 […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び
もっと高くNew!!

 「お片づけして、クラスで集まるよ。」と声を掛けると、片付けを終えた子どもたちが、「坂本先生!終わったよ!しろさんです!」と集まってくる。  しろぐみの時間は、出席確認→昨日、お休みした子の自己紹介→歌と進んだ。  春を […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
室内遊び
はじまりの日New!!

 新年度がスタートした。  いつもとは違う雰囲気にドキドキしている子もいれば、いつもと変わらない姿も見えて、保育者の緊張もほぐれる。子どもたちよりも保育者の方が緊張していたのかもれない。そんなことを思いながら過ごすのだっ […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び