2024年3月1日
散歩先へと向かう道中、目的の公園がもうすぐそこに見えるという頃に、何をして遊びたいかと子どもたち同士で話す声が聞こえてきた。 「赤ちゃんごっこしようよ!」「いいね!」「え〜やだよ、病院ごっこがいい。」とそれぞれだった […]
2024年3月1日
朝の寒さが少し上向いた頃に園庭に出てみると、予想以上に色々な場所に水たまりができていた。 「この大きな水たまり、どうしたらいいかな?」と呟いてみると、「太陽が出たら少なくなっていくでしょー。」と一言。あまり水たまりに […]
2024年3月1日
3月に入り、卒園式まで残り2週間ほど。来週には、とりの子どもたちとのお別れ会が予定されている。そこで、今日はあおぞらの子どもたちと集まり、そのことを話してみることに。 はじめに、保育者が「3月8日は、何の日でしょうか […]
2024年2月29日
今日は、4年に一度の2月29日。朝から「今日は、2月29日なんでしょ?」「今日、お誕生日の人いる?」「珍しいんでしょ?」と生活の中で見聞きした気になることに興味を向けている。 せっかくなので、朝の時間にカレンダーを用 […]
- 年齢
- 5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 散歩
2024年2月29日
朝、うみの部屋で遊んでいる時に、「先生、見て〜。」と小さなジップロックを2つ見せにきてくれた子がいた。中身は、家で食べたみかんの種。それぞれのジップロックにはオレンジと黄色の紙が入っていた。 「なんで紙が入ってるの? […]
2024年2月29日
朝の園庭遊びは、砂場にかかっているシートを片付けるところから始まる。 保育者が「一緒にやって〜!」と声を掛けると、「えー先生がやってよ。」と言われることもある。そんな時はすかさず、「それでは先生が一人で片付けるので、 […]
2024年2月29日
中の日の活動をしている時から「終わったらみんなでパーティーしよう。」「かぶだからかぶキャンプにしようよ。」とみんなで話していた子どもたち。 それが、ドーナツパーティーに決まるまでにはこんな経緯があった。 子ども「か […]
2024年2月29日
散歩の帰り道、なんだかモジモジしている子がいた。「おトイレ?」と声を掛けると「そうではない」と首を振るのだが、その後もモジモジ。 こども園に近づいてきたところで、「今、お兄さんパンツ?」と尋ねてきたので、「今は紙パン […]
2024年2月28日
今日も、朝の時間は園庭とお部屋とそれぞれ好きな場所で過ごしていた。そして、園庭で遊んでいた子も戻り始めて、木の部屋に集まると、顔を見合わせて、登園している友だち、お休みの友だちを確認している様子。友だちへの関心があるこ […]