2025年2月20日
火曜日に秘密の会議が行われた。3月7日にある『お別れ会』の内容やとりさんへのプレゼントを話し合った。 前回、秘密の会議に参加できなかった保育者が「この前、何話したの?」と尋ねると、口々に教えてくれる。話し合った内容を […]
- 年齢
- 4歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- お別れ会
2025年2月19日
里芋で芋餅を作った時に、「里芋最高だね。美味しかった。」と大絶賛だった。「今度はさつまいもとじゃがいもでも作りたいな。」と芋の食べ比べの提案があったので、中の日が終わり、芋餅パーティーをした。 月曜日にさつまいもチー […]
2025年2月19日
今日ははなぐみ(2歳)、うみぐみ(3歳)合同で散歩へ出かけた。 いつものように両クラスの子どもたちで行き先を考える。様々な公園名が上がるが出発時間の関係で、今日はお魚公園(大田切池)とロケット公園(内裏谷戸公園)に行 […]
2025年2月19日
今日はフェスタの日。日頃から楽しんでいる「パプリカ」の合奏とダンス、「真面目忍者」のダンスを披露しようと意気込む子どもたち。フェスタの前に踊ってみると、大きな笑い声が聞こえてくる。振り付けも歌詞もバッチリだ。 フェス […]
2025年2月18日
「今日は何して遊ぼうか?」と声をかけると、すぐに「私は園庭がいい!」「ん〜、お散歩!」と声が上がる。「今日は〇〇をしたいから、園庭で遊びたい」と期待感を持って登園する、そんな一人ひとりの思いを大切にしたいと、はなぐみで […]
2025年2月18日
「画用紙って何の時に使う?」 今日はこいっちゃんの造形遊び。「絵を描く時に使う」と子どもたちから声が上がる。保育者だって、日頃見かけるのは画用紙に描画する姿だ。 「今日はこの紙を立たせま…あれ?立たない。」と、画用 […]
2025年2月18日
今日は、とり(5歳児)が小学校との交流会へ。チャンスとばかり、あおぞらの子どもたちを集める。 保育者「3月7日ってなんの日か知ってる?」 子ども「おにぎりの日!」 子ども「電車乗る日!」 子ども「とりさんになる […]
- 年齢
- 4歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- お別れ会
2025年2月18日
先日、宮上小学校5年生との交流会があった。その日を「夕方までいたかった。」「もっと一緒に遊びたかった。」と振り返っていた子どもたち。そして今日は、宮上小学校の1年生と交流する日。前回の楽しかった記憶から、「早く行きたい […]