ピッカピカの

 先週から朝夕保育時間になると、数名が砂場に集まってしゃがみ込む。「ピッカピカの宝石みたいな、化石みたいな泥団子」を作っているのだ。  とある日の園庭遊びで、砂場で砂団子を作っている子が「これ何回作っても壊れるんだけど。 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び
11月の郷土料理

 今月は「北海道」。土地の面積は東京都の約39.7倍! 日本の国土の約22.1%を占める広大な北海道である。  午後おやつで提供したのが、「いももち」。北海道を代表する農産物のじゃがいもを使い、家庭で手軽につくれる郷土料 […]

年齢
0歳1歳2歳3歳4歳5歳
タグ
給食食育
順番こ

 朝の時間、室内で遊んでいると泣き声が聞こえてきた。「どうしたの?」と女児二人が座るベンチへ向かうと、友だちが使っている玩具が使いたいのだと泣きながら教えてくれた。  保育者「そうか、使いたいのか〜。終わったら貸してって […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び関わり
ピン! ポン! パン!

 今日は、散歩中に地震発生を想定した避難訓練。「地震だから先生のところに集まるよ。」という声を聞くとすぐに頭に手をやる子がたくさんいて、これも普段の避難訓練の成果。  そのまま、近隣の光明第八こども園に避難すると、すぐに […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
お散歩地域交流避難訓練
おいもご飯の日!

年齢
1歳
タグ
園庭遊び散歩食育
レンジでチーン

 園庭を思いっきり使う『鬼ごっこ』が再び流行ってきた。  それも、『氷鬼』『狼鬼』『代わり鬼』『バナナ鬼』と色々。保育者自身が小さかった頃を思い返してみると、『電子レンジ鬼ごっこ』というものがあった。とても楽しかった思い […]

年齢
3歳4歳
タグ
園庭遊び
焼き芋さんぽ

 子「外でおやつ食べたこと楽しかったよね。またやりたいね。」  保「今度は、みんなでおやつを作ってそれを持って行きたいと思ってるんだ。」  子「おにぎりも作りたいね。」  保「秋の美しい自然を見ながら食べたら、最高だよね […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
散歩
ドラザウルス

 先週、こんなやり取りがあった。ホールに登場した『イモザウルス』を見つけ、  子ども「ねえ、先生。しろぐみさんのイモザウルス大きいね!あの隣には、何か貼るの?」  保育者「イモザウルスの隣には、何も貼らないと思うよ。空い […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
園庭遊び室内遊び絵の具遊び製作
見つけた

 今日は、はなぐみとうみぐみ合同の散歩チームと、園庭チームに分かれて好きな遊びを楽しんだ。散歩チームはまず園の門の前で、どこへ行こうかと相談を始める。  「お魚見たいな。」「〇〇もお魚見たい。」「〇〇はロケット公園に行き […]

年齢
2歳3歳
タグ
散歩
好きなこと・好きな友だち

 芝生の養生が終わり、昨日から園庭全体を使用できるようになった。朝、「ねえ!芝生もう平気なんだよ!鬼ごっこしたい!」と園庭で思う存分走る喜びを伝えてくれる子がたくさんいた。  そこで、園庭か散歩に出かけたいかを子どもたち […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
お散歩