お化け色々

 早いもので10月も終わる今日は、ハロウィン。西洋から伝わってきた文化が今はすっかり定着し、この時期は街のあちこちで装飾やイベントなどもを見かける。  子どもたちもそれを目にする機会も多いのか、少し前から「かぼちゃ」や「 […]

年齢
2歳
タグ
クッキング製作
出会える?

 子どもたちから上がった「散歩行きたい。」という声で、全員で散歩に行くことに。今日の散歩は途中で二手に分かれ、その後再び出会えるかというミッションを設定してみることに。子どもたちに相談してみると、  「行くー!!」  「 […]

年齢
3歳
タグ
散歩
今日はハロウィン?

 子どもたちが心待ちにしていた『ハロウィン』。「ねえ先生、今日はハロウィン?」「おばけが来るのかな。」「ハロウィンだから仮装するんだよ。」と朝から気合十分。  今日は3グループに分かれて、好きな遊びに参加することになった […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
あかぐみクッキング

 今日はあかぐみで「さつま芋ごはん」「さつま芋だんご汁」を作った。使う食材やメニューなどはクラスで話し合い決まったものであり、どちらのメニューにもあかぐみのこども達が関わった食材を使用した。  まず、さつま芋ご飯にはこど […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
給食食育
音を奏でる

 昨日、保育室に落ちていたプラスチック製の紙コップを拾った一人の男児。いつもは置いていないものだったので、不思議そうに観察していると、たまたま手に力が入ったようで、そのコップが少し潰れて「カパッ!」と音がなった。  する […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
発表

 あおぐみの時間、「発表したい人いますか?」と問いかけると、あちこちから手が上がった。今までにない人数に驚きながら全員が発表する時間が持てるかなと少し迷ったのだが、今日は子どもたちの伝えたい気持ちに向き合おうと考えた。 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
みてみて!

年齢
1歳
タグ
散歩
数字を探して

 「これ読んで。」  最近、絵本棚の数冊を入れ替えたのだが、子どもたちはそれにすぐにそれに気づいて楽しんでいく。数字が登場する絵本(ちか100かいだてのいえ、14ひきのあきまつり、バムとケロのそらのたび)を開いて、一緒に […]

年齢
3歳
タグ
散歩
昔の誰かが

 子どもと相談をして、先週みんなで掘ってきたさつまいもを使って、ミニクッキングをすることになった。作るのは干し芋。それぞれ一本さつまいもを選んで丁寧に洗う。洗いながら、「干し芋って聞いたことはあるけど、食べたことない気が […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
なにこれー!

 今朝は今にも雨が降りそうな薄暗さの中、思い切ってお散歩に出発することに。雨が降ってもすぐ園に戻ってこれるようにと近くの内裏谷戸公園に向かう。  その最中の出来事だった。  何かが宙に浮いている。  「なになに?」と近づ […]

年齢
2歳
タグ
散歩