お互いに

 今日ははなぐみ(2歳児)とうみぐみ(3歳児)で散歩に出かけた。事前に、はなぐみと一緒に行くという事について子どもたちと話をした。  「はなぐみさんと一緒にお散歩行く時って、どうしたらいいかな?」となんとも曖昧な聞き方を […]

年齢
2歳3歳
タグ
散歩
何のうんち?

 今日は古市先生の造形の遊び。  9月頃からこつこつと進めている土粘土に、今日も早速取り掛かる。  小さな塊と大きい塊、それぞれを別の容器で分けて、そこにそれぞれが少しずつ水を加えて練っていく。この二つにどんな違いがある […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
造形活動
誰から食べる?

 とり(5歳)とあおぞら(4歳)が先日さつまいも掘りに出掛け、たくさんのさつまいもを持って帰ってきた。  あおぞらの一人と、それを「さつまいもケーキ」にしてみようと約束していた保育者は、今日ならばと提案をすると、「て約束 […]

年齢
3歳4歳5歳
タグ
土曜保育室内遊び食育
ブランコと滑り台

 今日から、はなぐみに新しい友だちを迎えた。散歩に行く前にテラスに集まった時にみんなに伝えようと思い、「今日から、はなぐみさんに新しいお友だちが入ります。」と紹介すると、「新しくないよ。この間、来たじゃん。」と。  先日 […]

年齢
2歳3歳
タグ
散歩
自分たちで

 今日は、みんなで作った干し芋を食べてみることに。  子ども「カラカラだ!」「干からびてるね。」「なんか硬そう。」  茹でた時との違いに気がつき、興味津々な様子で見つめている。  保育者「乾燥して水分がなくなった分、ぎゅ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
標識を探せ

 今日も「発表したい!」と伝えてくる子が数人、仲間と共有したいことが毎日溢れていることを実感する。  一番最初に前に立ったあおぞら(4歳)の男児の手には、一枚の紙。「危険区域」「火気厳禁」等の言葉が並ぶその紙を見て、興味 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
散歩
晴れた日に

年齢
0歳1歳
タグ
園庭遊び散歩食育
出てくるかな?

 先日の散歩で拾ったどんぐりが、ビニール袋に入ったままだった。あかの時間それをみんなで見てみると、なんといくつかのどんぐりから根が出てきていた。  子ども「すごい!!どんぐりから何か出てきてる!」  保育者「これは、どん […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
散歩
ほけんだより11月

11月の保健行事予定 5日(火) おひさまぐみ 発育測定 6日(水) にじぐみ 発育測定 7日(木) はなぐみ 発育測定 8日(金) かぜグループ 発育測定 14日(木) 乳児健診(おひさまぐみ)・健康診断(新入園児・1 […]

年齢
0歳1歳2歳3歳4歳5歳
タグ
保健
秋の過ごし方

年齢
0歳