2025年7月18日
今日は久しぶりの晴れ。子どもたちも、「雨じゃないね。」「お水できるかな。」とプール遊びや水遊びを楽しみにしている。 朝の時間に、「プール遊びに使う氷を作ろう。」と声をかけると、「やる!」と数人の子が集まってきたので、 […]
2025年7月18日
1ヶ月ほど前、画用紙や綿を使ってアイスクリームを作って遊んだ。 その時に、ダンボールで作ったアイスクリームスタンドが保育室の片隅に落ちていて、何気なく箱の中から穴を覗いた子どもが、「あ、光が見える!綺麗!」と呟いた。 […]
2025年7月18日
火曜日にリニューアルされた「造形コーナー」。そこには段ボールや納豆の蓋、ペットボトルのキャップや、チラシに新聞紙、今までは子どもたちの手の届くところにはなかった廃材たちが、いつでも使えるようになった。 遡ること火曜日 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか
- タグ
- 造形
2025年7月18日
今日は久しぶりのプールで、子どもたちも大喜び。その準備もあっという間に終わり、入水すると嬉しさと気持ち良さで動きたくてたまらない様子。本当はもう少しゲームをしようと思っていたのだが、1回で終わりにする。 「先生、見て […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお
- タグ
- お祭りごっこ
2025年7月18日
今週はずっと不安定だった天気も、今日は晴れて風が心地良い。せっかくなら外で風に当たりながら遊ぼうと、アトリエ前で絵の具遊びをすることにした。 最近、色に興味を持っている子が多く、クレヨンを使って虹を描いている時に混ざ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 絵の具、色
2025年7月17日
久しぶりに晴れ間に、園庭を駆け回る子どもたち。かくれんぼの鬼決めをしようとした時、子どもたちの足元には大きなバッタが。「バッタがいる!」とかくれんぼよりもバッタ。「こっちに来たよ!」「捕まえられる?」という声が行き交う […]
2025年7月17日
6月の下旬頃に作ったはなぐみのクラゲが、扇風機の風に吹かれて泳いでいる。それを下から見上げる姿を見かけた高野先生が、「クラゲに目がないから、目をつけたいって言っている子がいたよ。」と言いながら、「こんな物もあったよ」と […]
2025年7月17日
あかぐみのとり(5歳児)の子どもたちと、ホールで何をして遊ぶかを相談すると、「跳び箱とか合わせるやつ」とアスレチックに決まる。何を合わせていくのかという話になると、跳び箱、マット、平均台…そして、なんと最後は黄色と緑が […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 室内遊び
2025年7月16日
今日も突然の大雨。お部屋で絵本を読んでいると、クリアファイルを手にした男児がファイル越しに絵本を覗き混んでみたり、それを絵本にあててみたりと探究を始める。 本来はノリを使う時に下に敷くものなのだが、面白いことを思いつ […]
2025年7月16日
先週、室内遊びでストローを使った紐通しを楽しんだ。ネックレスにしたりブレスレットにしたりと夢中になっていたので、あっという間にストローがなくなってしまった。 そこで子どもたちと一緒に教材庫に探しにいくと、残念ながらス […]