あか

日常にある造形New!!

 火曜日にリニューアルされた「造形コーナー」。そこには段ボールや納豆の蓋、ペットボトルのキャップや、チラシに新聞紙、今までは子どもたちの手の届くところにはなかった廃材たちが、いつでも使えるようになった。  遡ること火曜日 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあか
タグ
造形
手作りアスレチックNew!!

 あかぐみのとり(5歳児)の子どもたちと、ホールで何をして遊ぶかを相談すると、「跳び箱とか合わせるやつ」とアスレチックに決まる。何を合わせていくのかという話になると、跳び箱、マット、平均台…そして、なんと最後は黄色と緑が […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
かくれんぼに招待New!!

 これまで、しろぐみだけでやっていたかくれんぼ。時折、あかぐみやあおぐみの子どもたちが「やってみたい」と言っているのを耳にしていた。プールに入れない子と一緒に楽しんだことはあるのだが。  そこで、今日はしろぐみのかくれん […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
しろぐみかくれんぼ室内遊び
リニューアルNew!!

 本格的に「いつでも絵の具」を始めてから1週間。朝夕の時間にも絵の具を手にする者も多く、今まではペンや色鉛筆だった塗り絵も、絵の具を試してみようと、指を使ったり、筆を使ったりと試行錯誤している。片付けの心配も無用だったよ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
造形
リレー遊びにてNew!!

 パッとしないお天気の今朝なのだが、園庭からに飛び交う子どもたちの快活な声は、まるで快晴のよう。  そんな園庭では、リレーをしようと準備が始まっていた。  まずはチーム分けの相談。バトンの色が赤と青だったので、てっきりあ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあか
タグ
園庭遊び
落ちない切り方

 あかぐみの枕作り。中身作りに時間がかかっているのだが、なんとか少しずつだが増えていき、いよいよ終盤に差し掛かってきている。  すると、櫂二郎くんが「先生、枕作りに使えると思って。」と家からスポンジを持ってきてくれた。家 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
製作活動
いつでも絵の具

 自分が初めてせいびにやって来た時、とても印象深かったのは絵の具だ。  園の絵の具といえば、保育者が事前に準備をしたり、季節物の製作など何か特別な活動で提供されるものと思っていたので、いつでも子どもたちの手の届くとこに置 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあか
タグ
室内遊び
虹色

 数日前、ジスターや絵本の色分けをした。その様子を見ていても、やはり「色」には関心が高い。  先週の朝、「冷たい色って何色だと思う?」と子どもたちに問いかけると、「水色!だって氷だもん!」「青もだよね。海だから。」との返 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び審美性絵の具
今日は塗り絵

 今朝「先生、お願い事叶わなかったよ、彦星と織姫会えなかったのかな」と登園してきた子が言った。七夕という伝統行事の内容をよくわかっているものだなと感心。「短冊になんて書いたの?」と尋ねてみると「ポケモンの世界に行けますよ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
造形
特別な場所

 先週の不安定な天気とは打って変わって、晴れ間の広がった今日。  35度を超える予報だったため室内での過ごす事を考えていたのだが、予報が変わり10時の時点では29度程だったので、プールに入ることに。今日のあかぐみのプール […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
室内遊び