音を感じる

 今朝は、キャベツと玉ねぎのお手伝いが給食室から届いた。「〇〇がやるよ!」「〇〇も!」と慣れた手つきで皮を剥いたり、小さくちぎったり。   「一玉」と「8分の1サイズ」。2つ届いたキャベツを見比べると、「2つあるね」「こ […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
ほけんだより7月

7月の保健行事予定 1日(火) おひさまぐみ 発育測定 2日(水) 乳児健診・入園時健診(おひさまぐみ) 3日(木) にじぐみ 発育測定 4日(金) はなぐみ 発育測定 7日(月) かぜグループ 発育測定 ※乳児健診当日 […]

年齢
0歳1歳2歳3歳4歳5歳
いろいろな色のお部屋

 今日の造形活動は、クレヨンや絵の具を使って絵を描いた。ただ好きなように描くだけではなく、クレヨンで線を描き、絵の具で色を塗っていく面白さをこいち先生が伝えてくれると、すぐにクレヨンを手に取り思い思いに描き始める。  四 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
絵の具造形活動
アリの行方

 「先生ちょっときてー!」  そんな声で砂場まで駆けつけると、「ここにお花を運んでるアリがいるんだよ」と教えてくれる。「どこまでいくんだろう」と観察していると、アリの巣らしき穴へと向かっていく。「ここに入るのかも!」なん […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び
七夕飾り

 朝、先週末と今日が誕生日の友だちをお祝いすると共に、明日から月が変わることを伝えながら、七夕についての話。  「園庭に笹はある?」という問いかけに、「ない!」。昨年度はパークセンターからいただいたことや、代わりに七夕飾 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
はなぐみの海の世界

 子どもの興味や遊びの変化に合わせて、日々保育室は変化を続けている。子どもの遊びを引き出すような挑戦や探究を存分に楽しめる保育室を作っていきたい。  おままごとコーナーが新しくなり、遊び方も日々変化している。そこで、新し […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び海の世界製作
発見

 今日も日差しが強いのだが、カラッとしているように感じる。暑さ指数も26だったので、今日はいつもよりもゆっくりとプール遊びができた。  テラスでプール遊びをしていると、テラスの庇を指差し「みて!」と1人の女児が保育者や周 […]

年齢
2歳
タグ
テラス遊び
納得

 今朝は子どもたちと水遊びの相談をした。  先週の土曜日に登園していたメンバーが、先週は二階のテラスで水遊びをしたと教えてくれた。「今日はどうしようか」という相談だったのだが、四つの候補が上がった。  今日のかぜグループ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
テラス遊び
あかクッキング

 今日はあかの子どもたちとみそ汁作り。具は以前話し合って決まっていた「さつま芋、なす、椎茸」と本来は、ウインナーを入れる予定だったのだが、鶏肉に変更となった。また、前日、畑できゅうりも一緒に収穫できたので、急遽それも入れ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
食育
わくわく

年齢
0歳