2025年6月21日
心地の良い爽やかな風が吹いていた朝。「今日はお水遊びができそうだね!」と声を上げると、「僕もいくよ」「〇〇も」とプールの準備へと向かうはな(2歳児)とあおぞら(4歳児)の子たち。 なかなかない機会なので「このプールは […]
2025年6月20日
園庭遊びもままならない早すぎる猛暑の到来。それが少しだけ和らいだ今日、いく日ぶりかに園庭遊びを楽しんだ。 先週から気になっていたさつま芋。調べたところによると、苗から枝分かれした茎に7〜8枚の葉が出て白い根が出始めた […]
2025年6月20日
今日はあおぐみが1番にプールに入る。最初の水は冷たい。そのために、体を動かして水の冷たさにも慣れるようにと走り始める。すると段々と流れるプールになるので流れに乗って楽しむ姿も。今日は、予想よりも涼しく、少し長めに入るこ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお
- タグ
- お祭りこっご
2025年6月20日
6/27は給食さんと一緒に味噌汁クッキング。今日はその中身を決める。 「プールから出たら、製作コーナーで決めよう。」と伝えた。興味を持った子とと思って掛けた言葉だったが、プールが終わると「製作コーナーだよ。」と声を掛 […]
2025年6月20日
今日は水遊びの前に、少しの時間だけ園庭で遊ぶことにした。11日ぶりの園庭遊びに「今日外行くの?」「靴いる?」と子どもたちもソワソワしている。靴や靴下の準備も久しぶりだったせいか、「どこだっけ?」「ここじゃない?」「違う […]
2025年6月20日
久しぶりのかくれんぼ。プールの前に3回程隠れ家に隠れて遊ぶと、「ねえ、ここ壊れちゃった。」「もっと窓つけたい。」との声が上がる。そこで、プールが終わったら隠れ家の修理をすることになった。 プールから上がり、汗を流して […]
2025年6月19日
朝保育室に入ると、「うわーん、うわーん!」と泣き声(泣き真似)が聞こえる。見ると、一人の男児が布団をかけて寝転がっている。てっきり赤ちゃんごっこかな?と思いながら尋ねてみると、具合が悪くてお医者さん役の女児に何度も治療 […]
2025年6月19日
気温が30度超えの日々。保育者が出勤すると、「今日はプールある?」と口々に聞かれる。今日はできそうだと伝えると、それぞれがプールの時間を楽しみに過ごすのだった。 3回目のプールともなれば、だんだんと流れも掴めてきてプ […]