2025年4月23日
「今日は雨だね」と窓を見ながら残念そうにつぶやく声が聞こえてくる。 しかし、すぐに遊びを見つけて夢中になっている姿に感心する。今ブームなのは、積み重ねるという遊びだ。先日、ヨーグルトカップ積みをしたことがきっかけになっ […]
2025年4月23日
今日は生憎の天気で、室内遊びだ。 しかし、その前に。あおぞら(4歳)ととり(5歳)の子どもたちに自由画帳が届いていたので、まずはそれを配布することに。あおぞらととりに分かれて自由画帳の説明と、とりの子たちにはブロック […]
2025年4月22日
今日は、うみぐみ初めての造形遊びの日。今までにも興味を持った子が歳上の子に混ざって楽しむことはあったが、3歳児になりあたらしい世界を知っていってほしいと、改めてクラスの時間を設けた。 準備が始まると、数名が周りを取り […]
2025年4月22日
桜の花が散り、心地よい風が吹いているこの数日。今日も天気が良さそうなので、全員で散歩に出かけることに。 目的地は『パークセンター』。どうやら鯉のぼりが上がっているとの情報。見に行こうかと問いかけてみると「行こう行こう […]
2025年4月22日
昨日の散歩中は、夢中になりすぎて保育者を抜かしてしまったり、前の友だちとの間隔が空きすぎてしまったり、楽しくなりすぎて前の子にぶつかってしまう、靴を踏んでしまうなどのハプニングが続いた。今日は昨日の様子を振り返り、「み […]
2025年4月22日
朝から子どもたちが砂遊び、コマ、てんとう虫調べ…とそれぞれが遊びに没頭している。それを中断して、いったんみんなで集まるべきなのかと迷う保育者。「そろそろ集まろうかなぁ…。どうしようかなぁ…。」と呟いてみるが、その声も届 […]
2025年4月22日
昨日決まった「先生になる日」。次に先生になる子に「いつやる?」と尋ねると、「明日!」と即答するので、すぐにお散歩先を相談。広くて、色々な場所に移動できる公園はと考えた結果、「今日と一緒の内裏谷戸にする。」ということに。 […]
2025年4月21日
楽しげに会話をしていた子どもたち。その周りを囲うように柵が置かれていた。その様子に思わず、「素敵なお家ですね」と声をかけた。すると、「お家じゃないよ!お店だよ!」と返ってくる。決めつけてしまったことを反省しながら、それ […]