フリスビー大会

 「今日何したい?」と子どもたちに尋ねると、「何か作りたい!」というので、制作コーナーで素材を探しながら何を作るかを考えることに。そして紙皿を見つけたのでフリスビーを作ることに。  最初は今まで作ったことのあるやり方で、 […]

年齢
2歳3歳4歳5歳
タグ
土曜保育
なんだろう

年齢
0歳
タグ
テラス遊び室内遊び
一緒につくる

 昨日の夕方。テラスに出と「見てみて」ときゅうりのツルが、支柱にぐるぐると巻きついている様子を観察すると、「本当だ〜。誰がやってくれたんだろう?」と声が上がる。「誰だろうね?」と問いかけてみると「こうじさんじゃない?」と […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び野菜
虹色のスポンジ

 「今日は何して遊ぶ?」「お水もできるし、砂場もいいね。絵の具もできるよ。」と提案してみると、「絵の具したい。」と言うので一緒に準備を始める。  結仁くんと一緒に水遊びを楽しんでいる時に、「スポンジなんかもあったら楽しい […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び絵の具
アイスを作りたい 2

 先日、散歩先で摘んだ野いちごで作ったジュースを凍らせて、今度は野いちごアイスを作った。その時にバナナアイスやアップルジュースも作りたいという声があがったので、クッキング遊びで作ってみることにした。  スーパー三徳に材料 […]

年齢
2歳
タグ
園庭遊び室内遊び食育
工事します!

 どんぐり砦の下には、ウレタン積み木を運んでいる子どもたちの姿。保育者が近づくと、「ちょっと待ってください!」と声が上がる。「なんでですか?」と聞くと、「今工事中なんです!」と再び遊びに戻っていく。  ちょうど今週からけ […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び
散歩・園庭遊び

年齢
1歳
タグ
園庭遊び散歩
水の面白さ

 真夏のような暑さが続き、毎日のように水遊びをする子どもたち。今日も朝から数名の子どもがジョーロに水を汲み、それを手にくるくる回転をして周囲へと水を飛ばして楽しんでいた。  はじめは数名で始まった遊びだったが、いつの間に […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
救急車

 朝の時間、間仕切りのマットの横に跨って、体を揺らしている男児がいた。  車を運転している様にも見えたので「どこに行くの?」と声をかけてみると、「これは、救急車なの。」との返事。そこで、「じゃあ、ハンドルが欲しいね。」と […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び製作
お祭りごっこ

 園庭で虫探しをしたり、砂場に水を運んで池を作ったり、暑さに疲れて室内で過ごしたりと、それぞれが遊んでいる。てんとう虫の幼虫が蛹になり脱皮を始めていたのだが、脱皮したのか殻だけになっていた。瓶の中をよく見ると、てんとう虫 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
お祭りごっこ