あか

おしりに決定New!!

 昨日の夕方、「みんなだけ外の日」で明らかになった時間不足をどうするのかを子どもたちと相談。  「全部面白いからやりたいよね。」  「面白いから時間長くてもいいんじゃない?」  「ママに言っておけばいいんだよ。」  確か […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
みんなだけ外の日New!!

 今日は「みんなだけ外の日」と称して、外の日のシミュレーション。朝の集まりでそれを伝えると、「え?じゃあ、外の日、2回できるってことー?」との声が上がる。なるほど、2回も楽しめるという考え方がなんともいい。  昨日までに […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
外の日散歩
おに決めNew!!

 「先生、作ってきたよ!」と家で作ってきた手裏剣。「今日パパと作る約束してるんだ。」と話す子に混ざって、「みんながもっと楽しく遊べるように。」と秋山先生。そして、「先生の子どもに手裏剣ゲームの話をしたら、それはいっぱいな […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
外の日
足りる?足りない?New!!

 先日とり(5歳児)の子どもたちと決めた外の日の流れをあおぞら(4歳児)に伝えている時に、「あと4回寝たら外の日だよ。」という声に続いて、「それなのにー、手裏剣が全然できてなーい。」と声が上がると、「やばい。時間がないじ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
外の日
お箸のはなしNew!!

 今日はあおぞら(3歳)の子どもたちにお箸の持ち方や使い方、下膳のマナーなどのお話しをした。  お箸を使っている子は全体の3分の1ほど。お家で使っているという子も、トレーニング用のお箸を使っている子が多い印象だ。  園で […]

年齢
4歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
お箸給食食育
目印はNew!!

 あかぐみのとり(5歳児)の子どもたちと、外の日について話をした。「4が外の日でしょ?」「あと少しだよね。」「楽しみ!」「早く外の日になればいいのにね!」と心待ちにしている。  まずは、宝探し→氷おに→手裏剣ゲームという […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
外の日話し合い
年上の誇りNew!!

 先週の土曜日のブログ(9/20)にもあったが、最近、園では「どこでも居場所」を目指して、さらにできることはないだろうかと模索している。その最初の一歩として、土曜日や朝夕に他クラスで過ごしたりもしている。  土曜日に登園 […]

年齢
2歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
土曜日
9月の人気メニュー

 今月は、旬の秋刀魚(さんま)とレンコンを使ったメニューを紹介します。 レンコンは沼のような水田で育てられるため、猛暑の影響を受けにくく、今年は天候も良かったため大きく育っているそうです。 ビタミンCや食物繊維が豊富で、 […]

年齢
0歳1歳2歳3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
レシピ給食食育
新たなプロジェクト

 最近、子どもたちが手裏剣作って遊ぶ姿が増えてきている。そして一緒に手裏剣を作っていた今朝。  とりの子から「あー!いいこと考えた!」と声が上がり、「外の日にフリスビーじゃなくて手裏剣投げるゲームって面白いんじゃない?」 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
外の日散歩製作活動
地図作り

 外の日を「内裏谷戸公園」で過ごすことに決めたあかぐみ。本当はお父さんお母さんと一緒に地図を見ながら富士見台公園を目指したかった。  内裏谷戸公園は地図はいらない…「地図はなくていい?」と問いかけると、「えー。」と地図を […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
外の日製作活動