2025年9月22日
あかぐみは外の日に園を飛び出して、公園に行くことに決まった。公園で何をしたいかを話し合い、それができる公園を考える中、「ロケット公園がいい。」という意見が多かった。 「ロケット公園の山の中、蚊たくさんいないかな? み […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 外の日、散歩
2025年9月19日
枕の詰め物が、なんとまだゴミ袋2袋分も残っていた。子どもたちとこの中身をどうしようかと何度か相談してきたのだが、その度に「もう1つ作ったら、家でも使えるよね。」「すごく気持ちがいいから、パパやママにも作ってあげたいね。 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 外の日、製作
2025年9月18日
今日はプール遊び最後の日。子どもたちと相談し、流れるプール、波のプール、鬼ごっこ、ロケットに遊びを決めてプールサイドに着くと、いつもよりかなり水量が多く、「今日、すごい多い!!最後だから?」と興奮する子どもたち。シーズ […]
2025年9月17日
以前、地図を見ながら、あかぐみが目指している富士見台公園への行き方を相談している時に、「車で行けばいいんじゃない?」という話から「パパとママに運転してもらって行こうよ。」という話になり、すると「外の日に富士見台公園に行 […]
2025年9月16日
しばらく飾られていた花火の描画が夏の壁面を飾っていたが、9月も半ばになり、次なるものに変身させようと黒く塗りつぶしていた。今日の造形遊びは、その続き。 子どもたちの視線がこいっちゃんの持つ紙へと集まった。半分に折られ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 造形
2025年9月13日
昨日のあかぐみのブログ(9/12)で紹介されたアイスクリーム屋さん。もりの部屋に入ってくると吸い寄せられるように、開店準備が始まる。 「いらっしゃいませ〜。」とオープンすると、すぐにお客さんが買いに来る。はなの子もお […]
2025年9月12日
子ども2人と始めたアイス作り。折り紙でコーンとアイスを作ったのだが、コーンが自立しないことに気がつくと、その方法を考え、紙コップを使うことになった。「でもさ、アイスって、コーンとカップがあるよね。」との声で、折り紙のコ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 製作活動
2025年9月11日
あかぐみが育てている「あさがお」 この1週間、見に行けてなかったようで、北原先生から「タネを取っといて!」とお願いがあったので、それを子どもたちに伝えてタネの収集に向かった。 3つしか取れなかったようだが、今日はも […]
2025年9月10日
「先生、今日は魚見れるんだよね。」「サメが来るかもしれないよ。」「いや、ウミガメじゃない?」「ウーパールーパーも来るらしいよ。」と朝から移動水族館の話で持ち切りだ。 テラスに水槽が見えると、「魚いた!」と窓に張り付い […]
- 年齢
- 5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 移動水族館
2025年9月9日
今日の小市先生の造形遊びは、「お絵描きカーテン」。 カーテンレールに付けられた数本の凧糸。どんなカーテンなっていくのかと、こちらも胸を弾ませた。 小市先生の説明を聞くとり(5歳児)の数名。学年で集まった際に「参加す […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 造形