2025年8月13日
「ねえ、ちょっとこっちおいでよ。」と手を引かれながら向かった先は造形コーナー。テーブル4つ合わさって、なんだかいつもと雰囲気が違う。テーブルの下にはダンボールが敷かれ、上にはレジが置かれていて、そこで、それぞれがバッグ […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 室内遊び、製作
2025年8月12日
今日は久しぶりにとり(5歳児)、あおぞら(4歳児)でプールに入ることに。 朝の時間に「今日プール入る?」とあおぞらの子たちに聞かれたので、「とりとあおぞらに別れて入るよ。」と伝えると、「えー!やったー!」といつも以上 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- プール遊び
2025年8月7日
朝、あかぐみで集まった時に、久しぶりに地図を見ていた子どもたち。いつでも見れるようずっと壁に貼ってあるため、もはや景色の一部のように最近はそれを眺める者も少なかったのだが、今日ばかりは、そのことが功を奏したのかもしれな […]
2025年8月6日
先週末に八王子祭りがあったせいか、子どもたちからお祭りの話が多く聞かれた。「太鼓やりたい」「音楽流して」「盆踊りも踊りたい」とお祭りに関連する遊びが広がって、昨夕は法被とねじり鉢巻をして、すっかりお祭りモードに。 そ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- お祭りごっこ
2025年8月5日
今日、あかぐみで集まると「先生、アイス食べれる?」と昨日作ったアイス(梅ジュースの行方)が話題にあがる。食べれることを知ると、昨日はその匂いにあんなに顔を顰めていたのに大喜び。 そして、アイスと共に、スプーンとお皿を […]
2025年8月4日
以前梅ジュースを飲んだ時、それが口に合わない子が続出したあかぐみ。その後、梅ジュースの話題も出ずに、ジュースのびんは置き物のように飾られていた。この梅ジュースをどうにかしなければと思いながらも、中々誘いにくい状況だった […]
2025年8月1日
毎日続いているキャンプごっこ。テントが完成し、食材作りが始まった。 当初はテントの周りにカラーポリ袋を貼り付ける予定だったが、スズランテープを巻きつけることにしたようだ。何色ものスズランテープを一本いっぽんテントに巻 […]
2025年7月31日
暑さを避け、室内で過ごす時間が多い。ジスター、ブロック、カプラ、製作、絵の具、カードゲーム、アイドルごっこなど、それぞれが好きなものを選んでいたり、友だちと「これしよう!」と誘い合っている姿もある。今はキャンプごっこも […]
2025年7月30日
「先生、大変なんだよ。」と真剣な表情で声が掛かる。テントに寝袋をかけようとしたら潰れてしまったらしい。「何回直してもすぐ壊れるんだよ。」「テント壊れちゃったらかキャンプできない。」と肩を落とす子どもたちに連れられ見に行 […]
2025年7月29日
枕に入れる素材は完成したのだが、まだ完成には至っていない。というのも、枕作りは「あかぐみ全員でやりたい。」という強い希望があったから。 夏休みに入る子も増えてくるこの時期は、全員が揃う日も少しずつ少なくなっていってい […]