2025年5月2日
以前、宝物を作った時に、それをフリスビーのようにして遊ぶ姿があったので、「今度フリスビー作ろう。」と約束をしていた。今日は雨…さっそくそれを提案してみたところ、「画用紙も使ったらいいんじゃない?」「絵も描きたいよね。」 […]
2025年5月1日
今日のあかぐみはお散歩へ。園庭の片隅に集り話を始めると、「今日は上柚木公園の日だね。」と子どもたちから行き先が上がり、早速出発。 散歩時にはいつも、とり(5歳児)の子を中心に自然と手を繋いで歩き始める。今日は、「〇〇 […]
2025年4月30日
一昨日、子どもたちが野菜の苗植えをした。植えた後に、「これ何だっけ?忘れちゃったよ。」とわからなくなってしまったので、「先生も忘れそうだから、何かいい方法あるかな?」と尋ねると、「看板とかあったらいいんじゃない?」との […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 製作、野菜
2025年4月28日
クラスごとに育てたい野菜を決めた。「きゅうりが好きだから育てたい。」「ポップコーンを作りたいからとうもろこしがいいな。」それぞれの思いを集めて決まった野菜は、きゅうり、とうもろこし、トマト、ナス、うみさん(3歳)はさつ […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 野菜、食育
2025年4月25日
昨夕、虫探しをする数人と畑に向かった。クローバーを見ながら、「四つ葉があったらいいんだけど…。」と呟きながら眺めていると、なんと四つ葉が!「わあー!四つ葉があった!」と興奮する保育者の声に、「え?どれ?」と集まってくる […]
2025年4月24日
今日は念願のスライムの日。「やっとスライムだね。」と言うのももっともで、やろうと決めた時から少し時間がかかったのだ。準備やら何やらとすぐにできない理由を話すと、なるほどと納得した表情をするのだが、その日を待ち望んでいる […]
2025年4月22日
昨日決まった「先生になる日」。次に先生になる子に「いつやる?」と尋ねると、「明日!」と即答するので、すぐにお散歩先を相談。広くて、色々な場所に移動できる公園はと考えた結果、「今日と一緒の内裏谷戸にする。」ということに。 […]
2025年4月21日
朝の集まりの時に、誕生日のお祝い。歌のプレゼントをして、質問タイム。そこで、6歳になったとりの子にその場を任せてみることにした。 「色鉛筆の色は、ピンクと青どちらが好きですか?」「世界中で1番好きな遊びは何?」など、 […]
2025年4月18日
あかぐみにお仕事依頼があり(4/4)、あれから2週間が経った今日、ついにそれを届けに行く日だ。 先日の小市さんとの造形遊び(4/15)で、子どもたちオリジナルの鯉のぼりと、イースターエッグが完成した。どれも個性が溢れ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか、しろ
- タグ
- 散歩
2025年4月17日
今日のあかぐみは、お散歩デイ。先日、次の散歩はパンダ公園と決まっていたのだが、昨日はそこへ行ってしまったので、きっとパンダ公園以外の公園があがるのだろうなと予想しながら朝の集まりへ。 「今日はいい天気だし、散歩に行こ […]