しろ

今日の異年齢散歩New!!

 秋日和な今日は、うみ(3歳児)、あおぞら(4歳児)、とり(5歳児)での合同散歩を考えていたので、登園している子どもたちから「お散歩に行きたい人」「園庭に残りたい人」で一人ひとりにアンケートを取った。選び方はそれぞれだ。 […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおしろ
タグ
散歩
保育室の秋葉New!!

 先週、押し葉にしておいたものを確認すると、まだ少し水分は残っているがピンと伸びて、葉脈が綺麗に見えていた。  コピー用紙を葉に重ね、上からクレヨンで色を塗ると、あっという間に葉の輪郭と葉脈が浮き出てくる。「えー!何これ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び製作造形
好きな場所New!!

 今日は土曜日。朝登園すると、にじぐみ(1歳児)でままごとを始める子たち。赤ちゃんになったり、お母さんになったり、お店やさんになったり、それぞれの役割が自然とできている。  兄弟で遊ぶ子も多かったので、今日もそれぞれが過 […]

年齢
2歳3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
テラス遊び室内遊び
ハッピーハロウィンNew!!

 昨日までに、ハロウィンパーティーに必要なものをとり(5歳児)の子どもたちと考え、集めていた。昨日のクラス活動の時間、北原が遅番でいなかったため、とりの子どもたちに最後の準備を託した。杉坂先生の「お散歩行こうよ。」という […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
室内遊び
一緒にそよ風公園へNew!!

 月曜日、うみ(3歳)とあおぞら(4歳)とり(5歳)でそよ風公園に行った。あおぞらととりは、年下のうみを気にかけながら、うみは、年上のあおぞらととりを頼りながらの散歩。  帰りにはうみの子どもから「もっとお兄さんたちと遊 […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
お散歩室内遊び食育
干し芋と冬野菜

 先週の金曜日にさつまいもを食べた。半分はふかし芋で食べ、半分は干し芋にしようということになった。いつ食べようかと相談していると、「今日(先週の金曜日)の夕方!」という声が多く上がった。半日じゃ干し芋にならないよと伝えそ […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
お散歩室内遊び野菜食育
紅葉で

 昨日、秋拾いに出掛けた子どもたち。今日は、その拾ってきた自然物を使って何か子どもたちの興味が湧く遊びがないか、小市先生に相談をした。  「葉っぱに絵かけたら楽しいかも」  葉っぱの上に絵を描くという発想はなかった。   […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
散歩製作造形
装い新たに

 以前、とちの実を探しに散歩に出かけ(9/26)、拾ってきた木の実や葉っぱに色を付け(9/29)、紐が通せるように穴を開けた。  先日からそれらに紐を通していて、今日もその続きを数名の子と始めると、一緒に過ごしていたとり […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
自然物
秋拾い

 土曜日に教材庫の整理をした。  たくさんの素材の中から好きなものや気になったものを選び、頭の中でイメージを膨らませながら想像して造形をする。  そんな子どもの姿を思い浮かべながら、トイレットペーパーの芯やペットボトルの […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
お散歩室内遊び製作造形
秋に触れて

 以前、しろぐみで育てていたじゃがいもがうまく収穫できなかったので、ハッピーセットのポテトをどうやって作ろうかと話していた。「買えばいいよ。」「お家から持ってくる。」「畑の人とか、じゃがいも作ってる人に分けて貰う。」とい […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
室内遊び製作食育