しろ

いつ集まる?New!!

 今朝、昨日上柚木公園の滑り台で全員並んで滑ったのが楽しかったようで、園庭に幅広の滑り台を作っていた。ギュウギュウまで詰めて6人で並び、何度も何度も滑っている。「もっとこれ(傾斜台と馬)があれば、もっと大きい滑り台が作れ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
園庭遊び製作
全員で滑るNew!!

 少し前に「滑り台が3つある公園に行きたい。」という話が上がり、『小山内裏公園』に行くことを約束していた。しかし、(懇談会でお伝えしたように)クラスで行くことができなくなってしまったことを伝えると、「知ってるよ。ママが言 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
お散歩
水スライダーNew!!

 太陽の光がさんさんと降り注ぎ、まるで夏の訪れすら感じる今日。子どもたちも自然と水に手を伸ばしていた。  アトリエ前では絵の具を水に溶いて色水遊び、砂場では泥に足を入れて泥遊びに夢中。水道ではベビーバスに水を張って、数名 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び
子どもの日New!!

 5月5日は子どもの日。その日は園が休みのため、少し早いが2日に子どもの日メニューを提供した。給食では「鯉のぼりオムライス」と「花麩のすまし汁」、おやつに「柏餅」。  「鯉のぼりオムライス」は鶏肉と人参でケチャップライス […]

年齢
1歳2歳3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
給食食育
虹色クレヨン

 数日前の夕方、「この色鉛筆、もう短いんだけど。」「短いのいっぱいある!」「もったいないばあさんの虹色鉛筆にできそう!」と、とり(5歳)の子どもたちが話していた。短くなった色鉛筆を数色輪ゴムで留め、虹色鉛筆にして描いてる […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
室内遊び製作
やりたい理由

 じゃがいもの水やりをしていると、「何これ。」という呟きが聞こえてきた。覗き込んでみると、小さな芽が出ていた。「これ、芽じゃない?」「〇〇くんのだけかな。」と他のじゃがいもを探すと、芽が出ているものをいくつか見つけたよう […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
園庭遊び栽培食育
野菜の看板

 一昨日、子どもたちが野菜の苗植えをした。植えた後に、「これ何だっけ?忘れちゃったよ。」とわからなくなってしまったので、「先生も忘れそうだから、何かいい方法あるかな?」と尋ねると、「看板とかあったらいいんじゃない?」との […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
製作野菜
夏になるまで

 クラスごとに育てたい野菜を決めた。「きゅうりが好きだから育てたい。」「ポップコーンを作りたいからとうもろこしがいいな。」それぞれの思いを集めて決まった野菜は、きゅうり、とうもろこし、トマト、ナス、うみさん(3歳)はさつ […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
野菜食育
生まれ変わる

 昨夕、虫探しをする数人と畑に向かった。クローバーを見ながら、「四つ葉があったらいいんだけど…。」と呟きながら眺めていると、なんと四つ葉が!「わあー!四つ葉があった!」と興奮する保育者の声に、「え?どれ?」と集まってくる […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
地域の方と

 いつものようにホールに集まると、「あの人誰?」という声。みんなの顔が見えるように配置した椅子の一つに、地域のボランティアさんが一人座っている。紹介されたフルネームを、一生懸命に口にする子がいると、三人のお孫さんからは「 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ