しろ

「ちょっとむずいな」

 今日は造形遊び。こいっちゃんが、マッチ棒のようなカラフルな木材やボンド等、材料をテラスのテーブルに広げて準備していると、すかさず何が始まるのかと数人が様子を伺う。  こいっちゃんとの時間は週に1回。その特別感もあるのか […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
造形
隠れ家を作る

 昨日、タイヤの中に隠れてかくれんぼをした時、一人が「今度は、ダンボールとかでも隠れる場所作ってやろうよ!」と話していたのだが、たまたま園内には見当たらず、今朝そのことを伝えると「じゃあ、ダンボール探しに行きたい。」と声 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
お散歩しろぐみかくれんぼ製作
ど〜こだ

 上柚木公園に散歩に出掛けて以来、園庭で滑り台作りをする姿が見かけるようになってきた。「上柚木公園にあったみたnいな、みんなで滑れる広い滑り台を作りたい!」「もっとなが〜い滑り台を作りたい!」とそれぞれが理想の滑り台を思 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
しろぐみかくれんぼ園庭遊び
火山噴火

 今朝、砂場に新しいシャベルが加わることを子どもたちに伝えた。使い方や片付ける場所を確認。新しくて大きなシャベルは、とっても魅力的。6本しかないのですぐに売り切れ、「使いたかった…」という声も聞こえてくる。  「山作ろう […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び

 朝からテラスで色水作りをしたり、畑で虫探しをしたり、ビールケースや木の板を使ってごっこ遊びをして遊んでいた。でも日陰の砂場に誰もいなかったので、何か面白い遊びができたらいいなと樋を持っていく。すると、「何するの?」とさ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
作ってみたい

 昨年、かんてんパパの粉末を使ってゼリーを作ったことがある。その残りがあったので、子どもたちに相談することにした。  保「これがあるんだけど、何か作ってみない?」  子「いいね。ゼリーを作った時はこれ使ったよね?」  保 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
室内遊び
いつ集まる?

 今朝、昨日上柚木公園の滑り台で全員並んで滑ったのが楽しかったようで、園庭に幅広の滑り台を作っていた。  ギュウギュウに詰めて6人が並び、何度も何度も滑っている。「もっとこれ(傾斜台と馬)があれば、もっと大きい滑り台が作 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
園庭遊び製作
全員で滑る

 少し前に「滑り台が3つある公園に行きたい。」という話が上がり、『小山内裏公園』に行くことを約束していた。しかし、(懇談会でお伝えしたように)クラスで行くことができなくなってしまったことを伝えると、「知ってるよ。ママが言 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
お散歩
水スライダー

 太陽の光がさんさんと降り注ぎ、まるで夏の訪れすら感じる今日。子どもたちも自然と水に手を伸ばしていた。  アトリエ前では絵の具を水に溶いて色水遊び、砂場では泥に足を入れて泥遊びに夢中。水道ではベビーバスに水を張って、数名 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び
子どもの日

 5月5日は子どもの日。その日は園が休みのため、少し早いが2日に子どもの日メニューを提供した。給食では「鯉のぼりオムライス」と「花麩のすまし汁」、おやつに「柏餅」。  「鯉のぼりオムライス」は鶏肉と人参でケチャップライス […]

年齢
1歳2歳3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
給食食育