あお

景品作り

 朝、保育室に入っていくと、折り紙で可愛い指輪を作っている子どもたちの姿が目に入った。この頃、製作コーナーでいろいろなものを作って遊ぶ姿が多く、特に折り紙の作り方の本を見ながら、「ここってどうするの?」「これはこう?」な […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
せいび祭り
変わってる!

 「あれ?なんか違ってる!」  「変わってる!」  朝、保育室に入ってくると、昨日までの保育室との違いに気が付く子どもたち。  昨夕、レイアウトを変えていたのだ。全てを確かめるように造形コーナーの奥まで確認に行 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
いろんな記憶

 外の日が終わり、昨日は魚釣りゲームで作った魚を持ち帰りたいとのことで、自分で袋に入れて持ち帰りの準備と片付け。その後は、外の日で楽しんだあおぐみのボウリングとしろぐみの紙飛行機飛ばしと手裏剣投げなどで遊んだ。  その時 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
なぜ種を?

 外の日が終わり…芝の養生が始まる。昨日は「明日、芝生の種を植えるから園庭で遊べるのは今日までだよ。」と園庭で遊んだ。  そして、今日、朝の時間にはまだ種まきが始まる様子がなかったので、ギリギリまで遊ぼうと「園庭どうぞー […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
いよいよ明日

 「先生、ジャンプゲームのやつ、新しく作ったよ。古いやつも少し綺麗にしておいたから。」と声が掛かる。昨日、みんなで決めたことを細かく教えてくれた。そこで、今日は園庭で全部の準備をしてやってみようと伝えると、必要な物を揃え […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
外の日
ジャンピングゲーム

 9/30日のブログに書かれていたジャンプゲーム。実際に牛乳パックを繋げて作った4つの岩を実際に置いて遊んでみたのだが、「ただ跳ぶだけじゃつまらなくない?」となり改めてルールを考え始めていた。  しかし、外の日まではあと […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
外の日
やっぱり…

 今日は健康診断があったので、あおぞら(4歳児)ととり(5歳児)が時間差で集まってくる。その間、魚釣りゲームで遊びながら待っていると、そこに名倉先生が。「え〜。楽しそうだね。」と一緒に魚釣りをしているといつの間にか全員が […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
外の日
あおぐみイトーヨーカドー

 園庭にブルーシートを敷いて集まろうと準備する。「え?今日はここ?」「靴脱ぐ?」と話したり、ブルーシートにある穴から草が出ているのを見て「ちょんまげさんいる!」と、外ならではの面白さもあるなぁと感じる。  昨日のとり(5 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
外の日
お箸のはなし

 今日はあおぞら(3歳)の子どもたちにお箸の持ち方や使い方、下膳のマナーなどのお話しをした。  お箸を使っている子は全体の3分の1ほど。お家で使っているという子も、トレーニング用のお箸を使っている子が多い印象だ。  園で […]

年齢
4歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
お箸給食食育
どうする?

 外の日について、今日はとり(5歳)と話をする。「え? 今日って、あおのとりってこれしかいないの?」と人数が少なくことに気付く。それも、少し嬉しそうな表情で話をしている。  さて、本題に入る。今日はお店の準備の予定。しか […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あお
タグ
外の日