あお

子どもの日

 5月5日は子どもの日。その日は園が休みのため、少し早いが2日に子どもの日メニューを提供した。給食では「鯉のぼりオムライス」と「花麩のすまし汁」、おやつに「柏餅」。  「鯉のぼりオムライス」は鶏肉と人参でケチャップライス […]

年齢
1歳2歳3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
給食食育
しゃりしゃりとびちゃびちゃ

 今日は、昨日買ってきたジュースを使ってアイス作り。朝から、「今日、アイスだよね。楽しみ!」という声が掛かったり、保育者の顔を見ると笑顔で「アイス」と、声を出さずに口パクで伝えようとする姿も。  木の部屋に移動し、早速準 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
集まりって…

 朝、てんとう虫の卵と幼虫の様子を覗きに行くと、たくさんの小さな幼虫が孵っていた。もう蛹になっているのか、動かないものもいた。子どもたちにそのことを伝えると、「本当だ〜!」と観察を始める。  幼虫はとても小さくて、「どれ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
野菜の看板

 一昨日、子どもたちが野菜の苗植えをした。植えた後に、「これ何だっけ?忘れちゃったよ。」とわからなくなってしまったので、「先生も忘れそうだから、何かいい方法あるかな?」と尋ねると、「看板とかあったらいいんじゃない?」との […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
製作野菜
夏になるまで

 クラスごとに育てたい野菜を決めた。「きゅうりが好きだから育てたい。」「ポップコーンを作りたいからとうもろこしがいいな。」それぞれの思いを集めて決まった野菜は、きゅうり、とうもろこし、トマト、ナス、うみさん(3歳)はさつ […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
野菜食育
生まれ変わる

 昨夕、虫探しをする数人と畑に向かった。クローバーを見ながら、「四つ葉があったらいいんだけど…。」と呟きながら眺めていると、なんと四つ葉が!「わあー!四つ葉があった!」と興奮する保育者の声に、「え?どれ?」と集まってくる […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
てんとう虫4

 アブラムシはいないかなぁと思いながら、スロープの方へと歩いていく。柔らかい葉っぱの裏にいることが多いと思っていたので、ずっと下の方の草を見ていたが、ふと視線を上げると蟻がいて、さらに上の方を見るとアブラムシ!!しかも、 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
今日はのんびり

 朝から子どもたちが砂遊び、コマ、てんとう虫調べ…とそれぞれが遊びに没頭している。それを中断して、いったんみんなで集まるべきなのかと迷う保育者。「そろそろ集まろうかなぁ…。どうしようかなぁ…。」と呟いてみるが、その声も届 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
てんとう虫 3

 週末を越したてんとう虫の様子が気になっていた保育者。それは子どもたちも同様だったようで、すぐに「先生、てんとう虫、大丈夫だったよ!」と教えてくれた。さらに、「アブラムシが、草の長いところ(おそらく茎)にいっぱいいるのを […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
てんとう虫2

 「先生!てんとう虫、生きてるよ!」と、昨日の虫かごと瓶の中を覗きながら笑顔で報告してくれた。「やっぱりさ、葉っぱも食べるから大丈夫なんじゃないの?」という。でも、本にはアブラムシを食べるとしか書いてなかったので、パソコ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお