園庭遊び

とりさんだから

 園庭に出ると、「先生、大変だよー。」と、とり(5歳児)の子数名が、リヤカーを押しながら走ってきた。  「この中、見てよ。」と荷台の中を見ると、半分ほどが砂で埋まっている。「あーこれは…」と保育者が口を開くと、「これはダ […]

年齢
4歳5歳
タグ
園庭遊び
シャボン玉研究会

 今日は新たなコーナー、粘土コーナーを紹介した。「粘土、好き!」「これで遊んだら楽しそうだな。」と粘土ベラや型抜きを見て色々と想像が広がったようだった。  その後、園庭でシャボン玉やボール運びリレーなどで遊んだ。それぞれ […]

年齢
4歳5歳
タグ
シャボン玉園庭遊び
手伝う

 「今日も色水をしようよ!」  そんな声が子どもたちから上がる。  「先生手伝うよ!」  「これ私が持つよ!」  保育者が準備を始めると、手伝ってくれる姿が。まだ始まっていないのにいきいきした表情。子どもたちにとっては準 […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び
戸外遊び

年齢
1歳
タグ
テラス遊び園庭遊び室内遊び
一緒に

年齢
1歳
タグ
どろんこ園庭遊び室内遊び
どんな色

 外に出ると気持ちのいい天気。春を感じようと、桜の花びらで色水を作れるのかという研究をすることに。  保育者と一緒に桜の花びらを集めに「秘密の場所」へ。  「ただいまー!!」  「桜の雨が振ってきたんだよ!」  園庭で待 […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び
自分で!

 はな組に進級してから1週間。部屋や担任が変わって不安になっていないかな、新しい生活の流れに困ったりしないかなと心配をしていたのだが、保育者が思うよりもずっと柔軟に生活していることに驚く。  朝おやつの前に「おやつの前に […]

年齢
2歳
タグ
園庭遊び
遊びは学び

 今朝は快晴。お日様の光がさんさんと降りそそぐ、はなぐみならではの保育室に心も躍る。「今日はお外に行けそうだね!」と、準備していた顔写真のマグネットとホワイトボードを手に、「園庭とお散歩、どっちで遊ぶ?」と相談を始めると […]

年齢
2歳
タグ
どろんこ園庭遊び
私の帽子

 今朝は久しぶりの青空。外に出ないなんてもったいない。朝から園庭に出ることにした。登園していた子たちと玄関に向かうと「先生、見て。」と、その手には帽子が握られている。  うみぐみに進級し、園帽に変わった子どもたち。自分の […]

年齢
3歳
タグ
園庭遊び