2025年10月1日
昨日、今日は輪投げをしようと話していたのだが、朝からあいにくの雨。楽しみにしていた輪投げができないと肩を落としながら保育室に入ると、既に登園していた数名が手裏剣作りをしていた。 第一声は「キラキラの折り紙ちょうだい! […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 外の日、室内遊び、製作
2025年9月30日
先日とり(5歳児)の子どもたちと決めた外の日の流れをあおぞら(4歳児)に伝えている時に、「あと4回寝たら外の日だよ。」という声に続いて、「それなのにー、手裏剣が全然できてなーい。」と声が上がると、「やばい。時間がないじ […]
2025年9月30日
園庭にブルーシートを敷いて集まろうと準備する。「え?今日はここ?」「靴脱ぐ?」と話したり、ブルーシートにある穴から草が出ているのを見て「ちょんまげさんいる!」と、外ならではの面白さもあるなぁと感じる。 昨日のとり(5 […]
2025年9月30日
今朝、袋にいっぱいの手裏剣を持って登園してきた子どもたち。「今日手裏剣の日でしょ〜!」「雨降ってたけど、できるかな。外でやりたいのに…。」「もし雨でも、お部屋で手裏剣作りしよう?」「手裏剣は…1 […]
2025年9月29日
外の日について、今日はとり(5歳)と話をする。「え? 今日って、あおのとりってこれしかいないの?」と人数が少なくことに気付く。それも、少し嬉しそうな表情で話をしている。 さて、本題に入る。今日はお店の準備の予定。しか […]
2025年9月29日
あかぐみのとり(5歳児)の子どもたちと、外の日について話をした。「4が外の日でしょ?」「あと少しだよね。」「楽しみ!」「早く外の日になればいいのにね!」と心待ちにしている。 まずは、宝探し→氷おに→手裏剣ゲームという […]
- 年齢
- 5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 外の日、話し合い
2025年9月29日
あおぞら(4歳)が給食さんに箸の話を聞いている間、とり(5歳)と一緒に外の日の相談をした。 まずは、先週決めた設置場所をおさらいをし、紙飛行機をどちら側から飛ばすかなど細かいところを考える。紙飛行機を作る場所はテラス […]
- 年齢
- 5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 園庭遊び、外の日、室内遊び
2025年9月26日
一昨日のこと。もうすぐ外の日ということは分かっていたが、あと何日になのかという話になる。「え!やばいじゃん!」「え?だって、まだ何も準備できてないよ。」「このままだと、1日ひとつの準備を終わらせないといけないじゃん。」 […]
2025年9月26日
最近、子どもたちが手裏剣作って遊ぶ姿が増えてきている。そして一緒に手裏剣を作っていた今朝。 とりの子から「あー!いいこと考えた!」と声が上がり、「外の日にフリスビーじゃなくて手裏剣投げるゲームって面白いんじゃない?」 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 外の日、散歩、製作活動
2025年9月26日
水曜日に作ったしっぽを使って、しっぽ取りをすることに。保育室に行くと「ねえ〜、しっぽ取りいつするの?」「まだ集まらないの?」と心待ちにしている様子。 自分の好きな色で作ったしっぽをつけて、「早く!!」と待ちきれずに園 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 園庭遊び、外の日