2025年9月1日
1923年の今日、関東大震災が発生した。その日を防災の日として、災害への心構えを準備し、防災対策を強化すること、防災や災害について考える日となった。 おやつのおふラスクを小袋に入れて提供した(2歳以上)。子どもたちに […]
2025年7月8日
七夕送りとは、七夕飾りを川に流したり燃やしたりすることで、災いや穢れを清め健康や幸福を願う行事。短冊に書いた願い事が天に届くようにという願いも込められているそう。 せいびでも、七夕飾りを燃やす。火をつけると聞いて「怖 […]
2025年7月4日
もうすぐ七夕。先日、あおぞら(4歳児)、とり(5歳児)のお兄さんお姉さんがパークセンターに取りにいってくれた笹が、玄関に飾られている。 家庭で書いた短冊をつけた子もいるようだが、うみぐみでも笹飾りを作って楽しみにして […]