2025年8月18日
夏休みが多かった先週。久々に合わすその顔は、少し小麦色に日焼けしていたり、髪を切っていたり、1週間、10日ほど会わなかっただけで少し逞しくなったようにも感じる。 「おはよう〜。久しぶりだね、元気にしていた?」と声をか […]
2025年8月12日
今日は久しぶりにとり(5歳児)、あおぞら(4歳児)でプールに入ることに。 朝の時間に「今日プール入る?」とあおぞらの子たちに聞かれたので、「とりとあおぞらに別れて入るよ。」と伝えると、「えー!やったー!」といつも以上 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- プール遊び
2025年8月12日
「それは〇〇くんの〜。」「違う!□□ちゃんが使ってた。」と声が聞こえてくる。見ると、プールのマットを巡って主張がぶつかっていた。 足元に敷くためのマットなのだが、数年前、子どもたちとプールに浮かべたところ、ビート板よ […]
2025年7月29日
もはや「猛暑日」が日常。毎日が本当に暑い。長時間は難しくても、子どもたちはプールを楽しみしている。プール支度も板についてきた。 「頭にかけて〜。」「気持ちいいー。」「ワニ泳ぎできるよ〜。」と楽しんでいると、結仁くんが […]
2025年7月25日
昨日のマイク作り(7/24)の午後、お手製のヘッドセットマイクを身に付けたり、マイクを手に持ち遊んでいたので、パソコンを持ってきて音楽をかけてみると、アイドルの誕生! 「アイドルの歌、歌いたい。」「次は働く車かけて。 […]
2025年6月19日
気温が30度超えの日々。保育者が出勤すると、「今日はプールある?」と口々に聞かれる。今日はできそうだと伝えると、それぞれがプールの時間を楽しみに過ごすのだった。 3回目のプールともなれば、だんだんと流れも掴めてきてプ […]
2025年6月16日
今日は中川先生から歯の話を聞いた。その視線はまっすぐに始まった紙芝居に。 「虫歯を予防するために大切なことはなんでしょう!」と聞かれると、「野菜を食べる!」「うがい!」と次々に答えが上がる。紙芝居の内容をよく聞いてい […]
2025年6月16日
水着を持ってくるようになってから、毎日のように「今日プール入れる?」と尋ねられるのだが、ついに今日は待ちに待ったプール開き。 プールの準備を始めると、「頑張れー!」と応援されたり、「手伝おうか?」「こっち持ってるよ。 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- プール遊び