2025年8月22日
「見せたいものがあります。」 数日前、紙袋を手にして登園してきた廉二朗くん。紙袋の中にはたくさんの紙飛行機。聞くと、お兄ちゃんが自由研究で『紙飛行機』を研究したらしい。 「『イカヒコーキ』が1番飛ぶんだよ。」と見せ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 園庭遊び、室内遊び、製作
2025年8月16日
「今日はどこで過ごしたい?」「プール遊びする?」 子どもたちと今日はどう過ごそうかと話していると、離れたくないと姉に抱きつくはなぐみ(3歳)の子。「この前、上のテラスでプールしたし、今日はアトリエの前がいいよ。」とあ […]
2025年8月1日
台風が接近しているからなのか、過ごしやすい今日。子どもたちは久しぶりの園庭遊びに夢中の様子。 すると一人の子から、一緒に滑り台を滑ろうという誘いがあった。マットを敷くとものすごいスピードで滑り降りていく。「ジェットコ […]
2025年8月1日
やはり、朝はお母さんお父さんと離れ難い子もいる。「こども園でこれしたい」と思ってくれると嬉しいなとは思うのだが、朝の短いお別れの時間も大切にしたい。 とはいえ、その時間にも限りがある。今日は、お母さんといたいと言う男 […]
2025年7月19日
今日はどこで過ごすか。何をして過ごすか。子どもたちと相談していると、「1階で遊びたい。」「お水したい!」「お外行ける?」「クッキングしたい!」「製作したい。」とやりたいことが盛りだくさん。出来るだけたくさん叶えたいと、 […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか
- タグ
- 園庭遊び
2025年7月17日
久しぶりに晴れ間に、園庭を駆け回る子どもたち。かくれんぼの鬼決めをしようとした時、子どもたちの足元には大きなバッタが。「バッタがいる!」とかくれんぼよりもバッタ。「こっちに来たよ!」「捕まえられる?」という声が行き交う […]
2025年7月14日
園庭に出て遊んでいると、台風の影響か突然の強い雨。 「みんな〜、屋根のあるところに入って〜。」と声をかけると、テラスやアトリエ前に駆けてくる。 空を見上げながらしばらく待ってみるが止みそうにない雨に他クラスは部屋に […]
2025年7月14日
少し前に、白鳥先生がはなぐみに持ってきてくれたカブトムシの蛹。ジーッと覗きこんでいるとモゾモゾと動き出し、「うぁ〜!!」と歓声が上がる。図鑑を見ながら、「カブトムシの蛹だって」と伝えると、「カブトムシ?」と興味が広がる […]
2025年7月14日
パッとしないお天気の今朝なのだが、園庭からに飛び交う子どもたちの快活な声は、まるで快晴のよう。 そんな園庭では、リレーをしようと準備が始まっていた。 まずはチーム分けの相談。バトンの色が赤と青だったので、てっきりあ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか
- タグ
- 園庭遊び
2025年7月4日
今朝はここ最近では、涼しい方だったので園庭で遊ぶことに。 遮光ネットの下に数名が集まっている姿が目に止まり、近づいてみるとホテルごっこをしていたようだった。フロントの場所や客室など、その場にいる数名でイメージを共有さ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 園庭遊び