2024年5月24日
子ども「今日は、きのこ公園に行ける?」 一昨日は、そこに行けなかったことを覚えている子どもたち。あかぐみで散歩に行く時間を楽しみにしている姿に喜びを感じた。しかし、今日は暑さが厳しいという予報に、散歩は無理かなと思っ […]
2024年5月24日
先日、にじの部屋から1本のジュースを借りてきた子がいた。どうやら新しく用意された玩具のようで、緑色の透明なジュースの中にスパンコールやビーズが入っていて、「僕も使いたい。」「〇〇ちゃんも、キラキラ欲しい〜。」と子どもた […]
2024年5月24日
はらっぱの部屋で、模造紙の端をハサミで切っている保育者に気がついた子たちが、「何してるの?」と寄ってきた。それが、おにぎりの日の翌日に描いた上柚木公園までのマップと花畑だとわかると、昨日、それをどこに飾ろうかと相談して […]
2024年5月24日
朝、折り紙を折っている時に偶然出来上がった形を見て、「これ、クレープ入れるやつみたい。」という発見をきっかけに、クレープ作りが始まった。そして、丁度クレープが3つできた頃、園庭に出る時間になった。 すると、「クレープ […]
2024年5月23日
朝、ゲームをしようと話していた子が、あおの時間にみんなの前で、「ひっくり返しゲームしよう!」と伝えると、「いいよ!」「やだー!」といろいろな声が混ざる。 明日はとても暑くなる予報だと伝え、曇り空の今日、散歩に行かない […]
2024年5月23日
数日前、「オオカミを倒すため。」と、1人の子がお面を作ったことから、お面の製作や遊びが始まった。 戸外ではいつも「先生、オオカミになって。」という誘いかけから、保育者が追いかける形で遊びが展開されることが多かったのだ […]
2024年5月23日
登園すると、「石鹸どうなったかな?」と昨日作った石鹸が気になっているようで、何度も口にする。「しろぐみの時間に見てみようね。」と楽しみにしているようす。 しろぐみの時間に、さっそく冷蔵庫で冷やしていた石鹸を持って来る […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 実験、散歩