夢中で

年齢
1歳
タグ
園庭遊び散歩
くるくるヘビ

 昨日、蛇や新年に向けての製作を楽しんだ子どもたち。「持って帰っていい?」という言葉を掛けられ、「少し飾ってから持ち帰るのはどう?」と返答した。  いつからか、「保育室に飾りたい」という保育者の思いもあることに気付いる子 […]

年齢
3歳
巳年の準備

 今日は今年最後の登園日。子どもたちから「明日からせいびはお休み。あと何回寝たらまた来るの?」という質問が多く上がってくる。登園前に「今日は最後の日だよ」と言われたのだろう。しかし、最後だからといって、大人のように「年末 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
新しい年を迎える準備

 4月からスタートしたはなぐみの生活も、早9ヶ月が過ぎようとしている。2024年も間もなく終わりだ。今年は28日が土曜日のため、今日から休みに入る子が多い。そんな今日は、みんなで大掃除をした。  自分たちが使ってきた生活 […]

年齢
2歳
タグ
生活
また会おうね

 外遊びが大好きな子どもたちは今日も寒さに負けることはなく、元気いっぱいに外へと駆けていく。  すると、保育室前のテラスへ出た子たちから次々に「これ何?」と声が上がる。「これ」とは、テラスで靴を履く際に腰を下すすのこに貼 […]

年齢
2歳
タグ
散歩
園庭あそび

年齢
0歳
新年に向けて

 一昨日から靴箱掃除、引き出しの掃除を子どもたちと行い、「年末は大掃除をして新年を迎える」という習慣を伝えていけたらと思っている。  そして、干支を少しでも意識できたらと、「なんかこれ、蛇に見えない?」と、周りに長いもの […]

年齢
3歳
大掃除

 今年度も残すところ数日。1年間使った引き出しや靴箱を子どもたち自身で掃除する。  引き出しの中身をビニール袋に移し、引き出しを雑巾で拭くのだが、子どもたちにとっては難しいことが多い。引き出しを落とさないように慎重に出し […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
今日はクリスマス

 今朝は9時を回っても登園人数は少なく、「サンタさんから届いたプレゼントと離れ難いのかな」なんて会話をしながら、みんなの登園を待った。  徐々に登園してくる子どもたち。  「エルサのブロックもらった!」「ウルトラマン!」 […]

年齢
2歳
歌の大お姉さん

年齢
0歳