2024年12月13日
子ども「先生!あそこになってるみかんで、ジャムとか作れないのかな?」 保育者「作れるかもしれないね。」 子ども「お給食の先生に聞いてみたらわかるんじゃない。」 保育者「そうだね!お給食さんに聞いてみよう。作るため […]
2024年12月13日
「先生、手袋したい。」 ようやく冬らしい気温になってきたこの頃。今朝の寒さは子どもたちにも堪えたようで、そんな声をかけられた。「手袋は滑りやすくなって危ないから、つけたらダメな約束になってるんだよ。」「雪の日とこども […]
2024年12月13日
この頃、「クリスマスまであと何日?」という質問が頻繁に上がってくる。ハロウィンの時期も「あと何日?」という質問があったことを思い出し、子どもたちも季節の行事に胸を躍らせているのだと感じる。カレンダーであと12日と知ると […]
2024年12月13日
しろぐみのみんなからよく挙げられるのは、クッキング。作ること、食べることが好きな子どもたちはクッキングとなると張り切っている。 今日は先月にうみ(3歳児)さんが里芋掘りに出かけた時に収穫した里芋を使って、里芋餅を作る […]
2024年12月12日
今日もテラスに出ると、影で遊んでいる男児を発見。製作した回る風車の影が、地面に映っていて、それを眺めているようだった。そして、「先生見て!ここに映ってるよ」と声がかかったので、近くで一緒に眺めていると、男児は風車をぺた […]
2024年12月12日
今日は、散歩と園庭遊びを選択して分かれることに。散歩チームは内裏谷戸公園に決まったのだが、「昨日も行った。」という声も上がり、相談の結果、昨日とは違う道を通ってみようということに。 昨日「この階段登ってみようよ。」と […]
2024年12月12日
しろぐみの時間は、子ども同士の対話を大切にしたいと思っているのだが、保育者の思いと子どもたちの思いは少しだけ違うところがあった。 子「あきまつりが楽しかったから、今度はパーティーをしたいな。」 子「しろぐみパーティ […]
2024年12月12日
今日は昨日よりもはるかに冷え込み、日向にいても少し寒いくらいの気温だった。 今日はどんなことをしようか悩んでいると、朝保育の時間に「公園で氷鬼とか、だるまさんがころんだしたい」「塗り絵作りたい」と声が上がった。前回、 […]
2024年12月12日
11月、あかぐみの子どもたちは食べられるどんぐりを探していた。そして、一昨日(12/10)にどんぐりクッキーのレシピを作った。 今日は待ちに待ったどんぐりクッキー作り。朝から「先生おはよう、今日どんぐりクッキーだよね […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか
- タグ
- 室内遊び、食育