せいび運動会

朝、今日はどんなことをして過ごそうかと、子どもたちと話し合っていた。『リレー』『かけっこ』『玉入れ』『50メートル走』などなど上がってくる。「なんか運動会みたいだね」と言うと、「じゃあ、せいび運動会やろうよ!」と子どもか […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び
土曜日

 今日は、土曜日。いつもの異年齢で過ごす日とは、少し違うことが起こりそう?と密かに感じながら、スタートした。  すると登園最初に、「じゃーん。」と大きな声が聞こえた。見ると、黒いサングラスをかけてピース姿のお友だちが。一 […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
半年が経った今

 先日、初めて「おにぎりの日」という非日常を経験した子どもたち。当日はもちろんのこと、それから数日が経った今でも、おにぎりの絵本を見ながらその余韻に浸っている姿が嬉しい。  何か形に残せないかと考えていた保育者。紙粘土で […]

年齢
2歳
タグ
散歩
お別れ遠足

 今日は、水曜日とは打って変わって晴天。先日作った『てるてる坊主』『お天道様』『龍神様』のおまじないが効いたようだ。  今日は長い距離歩くのだが、子どもたちは「これを頑張れば、公園でたくさん遊べる!」「最後のパワーを振り […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
お別れ遠足
4月からは

 今日は、あおぞらさん(4歳児)の誕生会に呼ばれていたうみさん(3歳児)。園庭遊びの片付けの際にそのことを伝えると、「えーーー!いいのー?」「もうすぐあおぞらさんになるから?」「楽しみー。」と片付けのスピードが格段に速く […]

年齢
3歳4歳
タグ
誕生会
みんなでうみぐみ

 朝の時間「先生〜、やばいんだよ〜。」と。でもその顔にはワクワク感が漂っている。その子がカーテンを開ける。やはり雪の事を言っていたのだ。  「本当にすごい降ってる。真っ白になってきたね。」と返すと、「車も真っ白、園庭も真 […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
晴れますように

 カーテンを開けた先に広がっていたのは、まさかの雪景色。昨日は「明日は雨降るのか…」「てるてる坊主作っとこう」と子どもたちが言っていたのに。  昨日の夕方、とり(5歳児)と晴れになるおまじないについて話をした。子どもたち […]

年齢
5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
おにぎりの日お別れ遠足
なんで壊すの?

 今日は朝からの雪。子どもたちも外の様子を眺め眺め遊んでいる。雪というだけで、なんだかワクワクしてしまうようだ。  しかし、それが少しずつ雨に変わっていく。「先生、雪だったのにもう溶けちゃった。雨になってきたから。」と残 […]

年齢
3歳4歳
伝わっていく

 今週から、はなぐみ(2歳)の第1グループがうみぐみ(3歳)の部屋へ移行した。朝からかぜの子たちと園庭で遊ぶ姿に、年度末のワクワクドキドキが伝わってくる。  朝、「この土どこかに置きたい。虫いるところに捨てたい。」とはな […]

年齢
2歳4歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び
おへそのあな

 「ねえ、先生のお腹どうしてぽんぽこなの?」  少し前に、保育者のお腹に腕を回した子から声を掛けられた。  今日は絵本を読んで、ぽんぽこお腹の理由を子どもたちに伝えることに。  読んだのは、「おへそのあな」という絵本。赤 […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び