2024年7月3日
プールに入る前に読んだ絵本の中に、「水に潜る時は鼻に蓋をする」という言葉があった。子どもたちと絵本にあるような塞ぎ方を真似て、「今日のプールでやってみる?」と問いかけてみると、「えー。」「怖いよー。」という反応。「今日 […]
2024年7月3日
登園すると、「今日は大きいプール入れる?」と、待ち切れないように聞く姿に思いが伝わってくる。 曇り空だったが、今日は入れそう。保育者が準備を始めていると、エントランスの柵越しに、「大きいプール入る?」「準備しているの […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- プール
2024年7月2日
昨日、雨で延期となった今夏初のプール遊び。そのことを覚えていたようで、朝から準備を始める保育者を見て、「今日は雨が降ってないもんね!」と笑顔で話す様子からも、ことさら楽しみにしていたことが伝わってくる。 そんな中、「 […]
2024年7月2日
今日のこいちさんの活動は『染め』。 最近では、あおぐみも染めの活動をしているとのことで、「染め紙やるよ」の一言で数人がバッと集まってきた。 まず、正方形に切られた障子紙を好きなように折っていく。普段から折り紙に親し […]
2024年7月2日
朝、給食室からしめじと大きな人参、太くて長い牛蒡が上がってきた。洗ったり、房を分けたりなどの簡単な「お手伝い」。様々な食材に触れたりできるとてもいい機会。 実際に給食やおやつの時に、「みんながお手伝いした〇〇だね。」 […]
2024年7月1日
「プールバック持ってきたんだよ!」「〇〇ちゃんと同じやつ!」「〇〇はエルサ!」と、朝の時間に保育者と顔を合わせると、口々にプールの準備を教えてくれる子どもたち。それではと外遊びを切り上げ、プールの準備を始めようとしてい […]
2024年7月1日
今日から7月。プール開きになるかと楽しみにしていたが、生憎の天気で後日。 子どもたちは、水遊びの水を怖がることはなく、ホースで水を撒いていると満面の笑みで走ってきては水をかぶる。そんな子どもたちとのプールが待ち遠しい […]
2024年7月1日
今日は、指折り数えて楽しみにしていた今年度初のプールの日。しかし、朝見上げた空はどんよりとして、今にも雨が降り出しそうだ。うーん、今日のプールは持ち越しにした方がよさそうだ。 しかし湿度が高くムシムシとしているので、 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 園庭遊び
2024年6月29日
来週から7月!いよいよプールが始まる。プールの準備をしようと考えていた。「ビニールプールに空気を入れたいんだよね。」と保育者が呟くと、「プール?膨らませる?手伝いたい!」と張り切る子どもたち。「今度せいびに来るときはプ […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 園庭遊び