2025年8月20日
今日も朝から恐竜で遊んでいた子どもたち。すっかりはなぐみの一員になっている。 ここ数日、恐竜にまつわる遊びが広がっている。今日はどんなことをして遊ぼうかなと子どもたちの姿を見ていると、昨日の遊びの続きなのか、恐竜にな […]
2025年8月20日
「跳び箱やりたい!」と、とり(年長児)の男児の声。先日、ホールでサーキット遊びで使った跳び箱に、楽しそうに挑戦していたことを思い出した。 「そうか、じゃあ、もう少ししたら準備しようね。」との声に、「いえーい!」「ねー […]
2025年8月19日
5日と19日の午後おやつに「アイスきゅうり」を提供した。きゅうりの皮をまだらに剥き、塩と昆布、煮干しと椎茸などの出汁で数時間漬け込む。きゅうりで体を冷やしながらも塩分補給ができる、汗をかく夏にぴったりのメニューだ。 […]
- 年齢
- 0歳、1歳、2歳、3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 食育
2025年8月19日
先日絵の具で色づけをしたプテラノドンを、扇風機につけて飛ばしてみる。すると、さくらの部屋にある遊具を手にやってきては、飛び回っているプテラノドンの方へと伸ばしている。捕まえようとしているのかその理由は定かでないのだが、 […]
2025年8月19日
うみの部屋の水道上の窓の淵に、クッキングで使ったトマトやナスのへた、スイカの種などを濡らしたティッシュの上に置き、その変化を観察している。ティッシュがカラカラになっていたので、子どもたちと水を足してあげることに。 ま […]
2025年8月19日
久しぶりのあおぐみの時間。「今日の休みは…」とすぐに周りを見渡して確認する。 久しぶりに登園した子もおり、休みの出来事を話してくれた。お土産で自分で拾ってきた貝を手に、「これは宝貝って言うんだよ。」と教えてくれた。そ […]
2025年8月19日
猛暑の今日は、久しぶりにヨーグルトカップの積み上げ競争をしようとも思ったのだが、室内でそれぞれの遊びに取り組むことにしようと、子どもたちの姿を見ながら考えていた。それは、それぞれの場所で夢中になれる遊びを見つけている様 […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか、しろ
- タグ
- 室内遊び
2025年8月18日
夏休みが多かった先週。久々に合わすその顔は、少し小麦色に日焼けしていたり、髪を切っていたり、1週間、10日ほど会わなかっただけで少し逞しくなったようにも感じる。 「おはよう〜。久しぶりだね、元気にしていた?」と声をか […]
2025年8月18日
先週の出来事。「ねえ、何これ!?」という声に駆けつけると、キャンプごっこのために作ったマシュマロやピザ、フランクフルト、おにぎりが粉々にちぎられていた。「せっかく作ったのに…」「誰がやったの!?」と肩を落とす者、怒る者 […]