先生の日

 朝の集まりの時に、誕生日のお祝い。歌のプレゼントをして、質問タイム。そこで、6歳になったとりの子にその場を任せてみることにした。  「色鉛筆の色は、ピンクと青どちらが好きですか?」「世界中で1番好きな遊びは何?」など、 […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あか
タグ
散歩
てんとう虫 3

 週末を越したてんとう虫の様子が気になっていた保育者。それは子どもたちも同様だったようで、すぐに「先生、てんとう虫、大丈夫だったよ!」と教えてくれた。さらに、「アブラムシが、草の長いところ(おそらく茎)にいっぱいいるのを […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
春を探しに

 先週、パークセンターに行った時、公園内のお花を手いっぱいに摘んでいる子がたくさんいた。「もう、お花咲いてた。」「いろんな色がある。」「春だね。」と子どもたちと話しながら、『春を探す散歩』をしたいなと考えていた。  大き […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
しろ
タグ
お散歩
夏の訪れ?

 今日は土曜日。平日とは違い、幼児クラスの子どもたちもしばらくの間、2階で一緒に過ごしている。それぞれが好きな遊びに取り組む中、ままごとコーナーで真剣な表情のはなぐみ(2歳児)の子ども。見ると、マジックテープでくっついて […]

年齢
2歳3歳4歳5歳
届ける日

 あかぐみにお仕事依頼があり(4/4)、あれから2週間が経った今日、ついにそれを届けに行く日だ。  先日の小市さんとの造形遊び(4/15)で、子どもたちオリジナルの鯉のぼりと、イースターエッグが完成した。どれも個性が溢れ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あかしろ
タグ
散歩
どこ行くの?

 朝の時間、お絵描きをしていた男児が「おしまい!」とペンを片付けた後、椅子を机の下に入れるのではなく、横に置くと、さらに別の椅子も並べている。  「何に使うの?」と思わず声を掛けた保育者に、「電車だよー。」と言いながら椅 […]

年齢
2歳
タグ
室内遊び
てんとう虫2

 「先生!てんとう虫、生きてるよ!」と、昨日の虫かごと瓶の中を覗きながら笑顔で報告してくれた。「やっぱりさ、葉っぱも食べるから大丈夫なんじゃないの?」という。でも、本にはアブラムシを食べるとしか書いてなかったので、パソコ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あお
砂遊び

年齢
1歳
タグ
園庭遊び散歩
乾燥長ねぎ

 うみぐみで育てる夏野菜は「さつまいも、なす、トマト、きゅうり」に決定。子どもたちと、野菜の成長を観察しながら、たくさんの発見をしていきたい。  しかし畑には、先週スープにした長ねぎが、まだ元気に成長を続けている。植物と […]

年齢
3歳
だんごむしのころちゃん

 朝の時間、リラックスコーナーで『ころちゃんはだんごむし』の絵本を読んでいると、数名が集まって来て絵本を覗きこんでいた。  実は、はなぐみの子は虫の話すると「怖い」「嫌い」「嫌だ」と話す子が多く、少し気にかかっていた。様 […]

年齢
2歳
タグ
ダンゴムシ園庭遊び