室内遊び

互いの存在

 朝の保育の時間に幼児クラスにいた保育者。そこにいたうみぐみ(3歳児)の子どもたちに「はなぐみさんに遊びにくる?」と声をかけた。すると、「いくいく!」と次々と声が上がり、5人の子どもたちと2階へと移動した。  うみ「〇〇 […]

年齢
2歳3歳
タグ
室内遊び異年齢
真夏日の過ごし方

年齢
1歳
タグ
テラス遊び室内遊び
2つの素材

 「見て見て〜!」と保育者が、プールスティック(棒状のウレタン素材)と長細い形の風船を手に保育室に入ると、「わぁ〜!」「きゃはは〜!」と笑い声を上げながらすぐに数名が集まる。  インターネット上で面白そうな遊び方が紹介さ […]

年齢
2歳
タグ
プール室内遊び水遊び
道路の街

 保育室に入ると、床一面に道路の街が広がっていた。うみの保育室にある玩具を持ってきてはらっぱで遊んでいたのだ。横断歩道では車を一度止め、「赤です赤です。青になりましたよ〜」と信号待ちをしていた夏音ちゃん。「ここは警察署だ […]

年齢
2歳3歳4歳5歳
タグ
室内遊び製作
豆苗クッキング

 毎日水を変えていた豆苗がぐんぐんと育ち、ついに食べられる時期に。「クッキングしよう!」と声をかけると、「エプロンしなきゃ!」と引き出しへ。  給食さんのところへ豆苗を持って、どうやって食べるのがいいかを聞きにいくことに […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び食育
雨の日の過ごし方

年齢
1歳
タグ
室内遊び造形
音環境

 新年度になってすぐ、あかぐみとしろぐみでヨーグルトカップ積みゲームをした。  あれから2ヶ月が経った今日、久しぶりに同じゲームをしてみることに。「みんなが、あおぞら(4歳)さんととり(5歳)さんになってすぐに、あかぐみ […]

年齢
4歳5歳
グループ(クラス)
あかしろ
タグ
室内遊び
不思議

 今日はあいにくの雨。いつものようにお部屋でままごとや、ブロック、虫の観察をする子どもたち。  そんな中、数人を誘って「先生、ちょっと実験してみる」とアルミホイルとペンを用意。アルミホイルにペンで色を付けていく。そこへ濡 […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び
広がる瞬間

 「なんか今日、静かだねえ。」  登園してきた子が言った。先に登園していた友だちもいるのに、声や音があまり聞こえてこない。土曜日で登園人数が少ないせいもあるが、それ以上に一人ひとりが好きな遊びにじっくりと夢中になって取り […]

年齢
3歳4歳5歳
グループ(クラス)
あおあかしろ
タグ
園庭遊び土曜保育室内遊び
アイスクリーム屋さん

 誰のものかわからない、絵が描かれた画用紙が棚の片隅に溜まっている。それをどうにか活用できないものかと保育者が画用紙をくるっと丸めていると、「アイスクリームみたい!」と子どもたち。そこからみんなでアイスを作り、アイス屋さ […]

年齢
3歳
タグ
室内遊び