2025年9月8日
朝保育の時間、マックの帽子を被りお店屋さんを開いている2人がいた。「いっらっしゃいませ〜」から始まるお店屋さんごっこ。「〇〇やろう〜」と誘いかけて始まるのではなく、自然の流れてごっこ遊びへと移っていく。 買ったものを […]
2025年9月8日
少し前まで、隠れ家を『家』『車』『ヤドカリ』などに見立て、しろぐみかくれんぼを楽しんでいた。そして、それが広がり一人が海を作り始めた頃、紙飛行機に夢中になって行った子どもたち。 最近では、「これ(隠れ家)もうボロボロ […]
2025年9月8日
プールから上がり、お茶を飲んで一息。と思いきや部屋の中で戦いごっこが繰り広げられていく。怪我するよと止めたい気持ちだったが、猛暑で外にも出られないとなると、戦いごっこでもしたくなる気持ちもわからなくはない。 しかし、 […]
2025年9月5日
7月末にみんなでアイディアを出し合い、見事かき氷を作り上げた子どもたちは、「もっと食べたかったな〜。」「まだヤマモモあるし、またできるんじゃない?」「梅ジュースをシロップにするのもいいかも。」とかき氷作りを計画。 い […]
- 年齢
- 3歳、4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 室内遊び、食育
2025年9月5日
今日は雨が強くなりそうだ。窓の外を覗きこみ、「雨降ってるね」「(窓に跳ねる雫を見て)ぽちゃんってしてる」と一緒に雨を観察する。 以前、雨を集めて遊んだことを思い出し、今日は『雨』で遊びたいなと考えた。「雨集めてみる? […]
2025年9月4日
今日は生憎のお天気だが気温も下がり、過ごしやすい日。夏があっという間に過ぎて行こうとしているこの頃、子どもたちはもうすっかりハロウィン気分だ。 今朝も登園してきた子どもたちから「かぼちゃ作りたい!」と声が上がる。ここ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお
- タグ
- 園庭遊び、室内遊び
2025年9月4日
昨朝、「紙飛行機を使ったゲームってどんなものがあるかな?」ととり(5歳)の数名と相談した。 「ダンボールで箱を作って、中に入れるのが面白そう。」「的を作って当てるのは?」といくつかのアイディアが飛び出す。そこで、クラ […]