2025年6月11日
新年度になってすぐ、あかぐみとしろぐみでヨーグルトカップ積みゲームをした。 あれから2ヶ月が経った今日、久しぶりに同じゲームをしてみることに。「みんなが、あおぞら(4歳)さんととり(5歳)さんになってすぐに、あかぐみ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あか、しろ
- タグ
- 室内遊び
2025年6月10日
今日はあいにくの雨。いつものようにお部屋でままごとや、ブロック、虫の観察をする子どもたち。 そんな中、数人を誘って「先生、ちょっと実験してみる」とアルミホイルとペンを用意。アルミホイルにペンで色を付けていく。そこへ濡 […]
2025年6月7日
「なんか今日、静かだねえ。」 登園してきた子が言った。先に登園していた友だちもいるのに、声や音があまり聞こえてこない。土曜日で登園人数が少ないせいもあるが、それ以上に一人ひとりが好きな遊びにじっくりと夢中になって取り […]
2025年6月3日
誰のものかわからない、絵が描かれた画用紙が棚の片隅に溜まっている。それをどうにか活用できないものかと保育者が画用紙をくるっと丸めていると、「アイスクリームみたい!」と子どもたち。そこからみんなでアイスを作り、アイス屋さ […]
2025年6月3日
今日は雨。さくらの部屋で体を動かしたり、ままごとをしたり、それぞれの遊びを楽しんでいる。 最近、保育者がはさみを使っていると「かして」「やりたい!」という声があったのを思い出し、はさみを使ってみることに。 準備をし […]
2025年6月3日
これから梅雨の時期。今日の雨は梅雨入りなのかと思わせられるほどの降りだ。 こういう日だって、きっと思い切り体を動かしたくてウズウズするだろうなと、室内でどんな遊びをしようかと頭を巡らせる。そこで今日は、「クラス対抗お […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- あお、あか、しろ
- タグ
- 室内遊び
2025年5月30日
製作コーナーの色鉛筆の箱に、わかりやすいように色をつけようと折り紙を切っていると、「なにしてるの?」と声がかかった。 「色鉛筆をどこにしまうかわかりやすいように、貼ろうと思ってね。」と伝えながら作業をしていると、「こ […]
2025年5月30日
園で採れた梅を使って作る梅シロップ。今年もやってきた。 「今日は…」と保育者が話し始めると、「知ってる!梅ジュースでしょ!」と声が上がった。先週末に話したことをしっかり覚えていることに驚かされる。 「梅シロップ作っ […]
- 年齢
- 4歳、5歳
- グループ(クラス)
- しろ
- タグ
- 室内遊び、氷砂糖、食育
2025年5月30日
昨日の夕方、はなぐみにいる「赤ちゃん」が真っ青になっているという出来事があった。ペンで落書きされていたのだ。 それを見た保育者が、「ああ、大変。赤ちゃんが痛そう。元気がないよ〜」と声を上げると、数人の子どもたちが「ど […]
2025年5月27日
朝保育の時間は、にじ(1歳児)の部屋で過ごしている。登園してきた男児とマグフォーマーで建物を作っていると、動物を手にとりその建物の中へと入れた。 保育者「動物さんのお家?」 奏くん「うん!」 それから、動物のお家 […]